メンバー毎

超安Bluetooth受信機を使って何かおもしろいことができないか考え中。でもノイズ有り。



お疲れ様です。Marです。


Amazonでたたき売り的にこんなのが出ていたので買ってみました。



DSC_8370 DSC_8369

Logitec Bluetooth2.1レシーバシガーチャージャー付 ブラック LBT-AR101C2
6,980円が、なんと 958円



これ、クルマ用のBluetooth受信機なのです。

DSC_8373

クルマ用になってますが、まぁBluetoothで送受信する機器なので、Bluetooth機能が付いてるPCとかモバイルデバイスなどから電波を飛ばして、この機器で受信させて、これに有線つないだスピーカーとかアンプに出力するみたいなことができます。



図にするとこんな感じ。ピンクのが本機。


kosei


iPhoneにマイクロフォンアプリをいれたら、iPhoneがワイヤレスマイクに早変わり。


有線でアンプとPCをとりまわすのがめんどいときとか、離れたところにあるポータブルスピーカーから遠隔で音を鳴らしたいときとかに使えます。

なんかおもしろいことができそうでしょ。イベントとかでも。いたずらとかでも。


もちろんBluetoothヘッドセットにつなぐことも可能(この機械の場合はあんまりこれをやる意味ないと思うが)




ただ、最大の難点があって、、、ノイズが結構すごい。ヘッドフォンとかには絶対使えないレベル。クルマならアリなのかも。


だから安いのね。だから評価が低いわけね。と納得しました。


まぁこの値段なら、何かのときに役に立ちそうだからいっかと思います。


値段の高い、「Logitec Bluetooth2.1オーディオトランスミッター USB-AC充電器付属モデル ブラック LBT-AT100C2 」というのもありますが、これはもしかしたらノイズがないのかも。



でもBluetoothは全般的にノイズに弱いみたいな印象があります。。この値段で失敗したら痛いですよね。




イタリアン情報 佐世保 「クッチーナクオーレ」

お疲れ様です。Marです。

続けてグルメ情報です。

今日はとてもリーズナブルなお値段でコース料理が楽しめるイタリアンのお店のご紹介。


佐世保の駅の近く、たまに我々もお世話になる、DUZZLE PUZZLEにも超近い、「クッチーナクオーレ」です。以前親戚に連れて行ってもらって美味しかったので再訪。


DSC00244

夜18時からのディナーメニューには、カジュアルセット、Aコース、チーズフォンデュコース、の3種類のコース(一つは「セット」と書かれてあるけど)があって、どれもかなりお値段お手ごろ。



Aコースを注文しました。


はじめてまいりましょう。


DSC00210

まずは、アミューズ(って言うんだったはず)。アンティパストの前の一皿。

バジルの一口冷製パスタ。(スプーンの上に一口分かわいらしく乗っていました)


DSC00213



続いて、アンティパスト。

佐賀県みつせ鶏のテリーヌ、バジルとピスタチオとバルサミコーソース添え。


DSC00217

スープは、ロブスターのコンソメスープ(小エビが中に入ってました)


DSC00220


そして、メインのパスタ。

なすとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ、エビのかぼちゃクリームソースパスタ (いずれも手打ち麺)

一人がトマトソースのほうを、もう一人がかぼちゃクリームのほうを選び、二人でシェアしたいと言ったら、こんなかわいらしいお皿に分けて持ってきてくれました。


DSC00224



最後は、カクテルグラスに、ブラッドオレンジのムースの上にブラッドオレンジのグラニータが乗ったデザート。
もちろん紅茶も付きます(コーヒーでもOK。あともう一個選べたと思うが忘れ)


DSC00234 DSC00240


おごちそうさまでした。


DSC00243



これでなんと税込み 2,625円 也。もちろん飲み物は別ね。




失礼を承知で店員さんに、「リーズナブルなのにちゃんとボリュームあって美味しいですねー」と言うと、「あんまりお腹いっぱいにならなかったね、と言ってお帰りになられないよう、どのコースをお選びいただいても、できるだけ満足して帰ってきていただけるようにとシェフが考えております」とのこと。




感謝でございます。




ちなみに前日に博多の焼肉「彩稟」でいただいた、いちぼ一皿。大きく見えますが結構小さくてこれ一皿 1,800円。


DSC00189



これはこれでめちゃめちゃ美味しかったですが、値段を比較すると、どっちがいいのだろうと思ってしまいました。






リーズナブルな価格で美味しいコース料理がいただけるこのお店、「モテキ」の男子がデートに誘うのもよし、「モテキ」の女子がご飯をねだるもよし。




でも、きちんとオシャレして行きましょうね。








詳しいお料理は実際に行ってお楽しみ下さいということでしめようかと思いましたが、さすがに失礼なのでやはり写真も載せます。(あまりうまく撮れてませんが)


DSC00211 DSC00215 DSC00219 DSC00221 DSC00233 DSC00239

地元の人気店のようですので、事前に予約していったほうがいいかもです。



[お店情報]
クッチーナクオーレ
住所 : 長崎県佐世保市戸尾町3-17
TEL : 0956-25-2444
定休日 : 火曜日



大きな地図で見る






いやー、今日は0時から光回線の工事で断線するからバタバタです。。。



自由参加型無形アートイベント「凸凹」

flyer
ども、ぼきです。

ぼきが毎年楽しみにしてますレイブ、「凸凹」が

今年も長崎県佐世保市の隠居岳ウォーカーズパークで行われます。

今回で4回目の参加となりました。

去年はスペインから帰国したその日にイビサのテンションそのままに参加し、

キレキレでプレイした記憶があります。


早岐の「bar CONCENT」のkazuhoさん始め、素晴らしい仲間の皆様が

毎年趣向を凝らしたアプローチで挑んでおられます。

haris(また名前変えてるし・・・)も参加しますよ。

今年の自分の中のテーマは

「森林浴~・・・そして開眼」

ですかね。


がっつりテクノではなく、自然の中でdeepでトランシーな世界を楽しんでもらえたら幸いです。
イメージ通りにプレイできるよう頑張りますので

みなさん是非遊びにいらして下さい!!


フードにドリンクも充実してますし、テントも張れますよ(^^




food
地図が小さいので詳しくはコチラ






ラーメン情報 今回は諸事情により店名は非公開にさせていただきます。


お疲れさまです。Marです。


グルメ情報、久々に書きます。さすがにこんだけ時間経つと、ネタは結構貯まっているのですが、今回はその中でもちょっと特殊なお店を紹介しようと思います。

と言っても、タイトルにも書いたように店名は非公開にさせていただきます。(理由は後述します)





だいぶ前に、ラーメン通の友人から、「博多区にある、○○ってラーメン屋行ったことある?」と聞かれて、「いや、ないねー」と答えましたところ、



「まぁ、Mar君も遅かれ早かれあの店には行くことにはなるとは思うけど、まだ行ってないのなら早めに済ませておいたほうがいいよ。○○に行ったことないって言ったら、場合によっては恥かくこともあるやろうけん」


と友人。




あたくしは、

「じゃあ今度行ってみるよ」

と言いいながらも結局ずうっと行かずじまいになっておりました。



彼がわざわざ行くのを勧めるラーメン屋はそんなにないので、心のどこかでずっと気にはなっていたものの、ちょうど場所的にあまり行くエリアではなかったので長い時間が経ってしまいました。



で、先日、ちょうど近くを通ったときに昼時で、しかもラーメンが食べたかったので、その友人に電話し、件のラーメン屋の名前を聞きました。(名前すら忘れていたので)


すると、友人は、

「あー、○○ね。あそこは [シキタリ] があるけん、行く前にちゃんとGooglingして予習して入りーよ。でないと、入店は出来ても食べることができんかもしれんけん。でも行くべき店やけん、今日済ませれるなら済ませときー」というお告げ。

早速Googlingしてみると、なかなかすごい [シキタリ] とエピソードが出てきました。



例えばこんな感じ。


・この店は独自の法律が存在しており、それを破った客はすぐに退場させられる。とか。

・「誰に聞いて来たんですか?」と店主が尋ねてきたので、「ネットで知りました」と答えたら、「あー、最近はそういう人が多いんですよ。全く営業妨害だ。常連客さんに迷惑がかかる」と店長が毒づいた。とか。

・スープを飲む前に麺を食べたら即刻出て行けと言われた。とか。

・一口食べる前に高菜を入れたら怒鳴られた。とか。

・一見さんはお断り。とか。

・ラーメン観について質問される。それに答えられないと退場。とか。



他にもいろいろあるのですが、多少の脚色はあるにせよ、なかなか普通じゃないお店というのは間違いないようなのです。でも味の評価はすこぶる高い。特にスープに関してはすごくいい評価。




これはたしかに行くべき店だなと思って、早速そのお店があると思われる場所に急行。




でも住所の場所に行っても全くラーメン屋らしいお店はなく、Google Street Viewで確認しても店らしい店は写ってない。
「もしかして、もうつぶれたのか?」なんて心配してたら、普通のビルの普通のドアの向こうに吸い込まれるように入って行く人が数名。



DSC00188



「なるほど、ここか」とピンと来て、恐る恐るそのドアを開けると、まぁどうでしょう。



中にはラーメンを無心に食べるたくさんの猛者たちがいるではありませぬか。



あとで調べてわかったのですが、最初はちゃんと看板とかが出ていたらしいのですが、ある時から看板とかを一切無くして完全に一見さんお断りにしたらしいのです。理由は不明だとか。



ドアを開けた我々は(男二人で入店しました)、興奮を隠しながらキッチン前に空いていたテーブル席へと座りました。


二人掛けのテーブル席が4つ(たぶん)、カウンターに5、6人くらい座れるくらいの店内です。


事前に調べた情報に、「キョロキョロしてたら退場させられる(一見さんと思われるから)」と書いてあったので、店主と女性店員(奥さんだと思われる)にバレないように、壁に書いてあるメニューやら、注意事項の位置を確認しながら、奥さんがオーダーをとりに来るのを待ちます。


とりあえずメニューは3つくらいありました(よく覚えていません)ので、普通のラーメンのカタ麺を選択することに決定。


あくまでも一見さんではなく、「少なくとも一度は来たことあるよ的な体」でいかねば退場させられる可能性があるので、そういう雰囲気をなるべく醸し出すよう努力しつつ、オーダーを取りに来た奥さんに「ラーメン、カタで」とオーダー。


ラーメン屋にいるのに、まるで、人生で初めてバーに行って、バーに初めて来たことを悟られないように、知った風にカクテルを頼む若者のような自分に少々恥じらいを覚えつつも、とりあえずオーダー時の退場は免れホッとする刹那。


幸いキッチンの真ん前のテーブル席に座ったので、ちょうどキッチンカウンターの下の壁で、ラーメンを作っている店主からは死角になっていたので、それをいいことにコソコソと店内をチェック。


まずは営業時間を記す案内。

[営業時間]
開店時間 : スープが完成次第開店
閉店時間 : スープが無くなり次第閉店
スープが未完成の場合は休業します
目安営業時間(平日) : 11:00 〜 18:00
目安営業時間(土曜) : 11:00 〜 17:00
店休日 : 日曜



いやー、いきなりなかなかですね。



そして、注意事項には、


当店は「ラーメンはスープが命」という方が集う専門店です。まずはスープから吟味するのがお好みでない方は当店のご利用をご遠慮ください。


という一文。

(いずれもあたくしの記憶をたよりに書いたので、完璧に正確ではありません。間違ってる部分があるかもしれませんのでご了承を)



さらに、交通標識の駐車禁止マークのような感じで、

携帯 ×
カメラ ×
タバコ ×

と示してあります。




ランチ時に食事が運ばれてくる間の待ち時間には、TwitterのTLをチェックをしたり、ブログ用に店内写真を撮ったりするのが当たり前のようなあたくしでも、さすがに事前調査でわかった恐い[シキタリ]があるので、初めてのお店で一度も食べることなく退場させられてはたまらんし、今回ばかりは終止コンプライアンス重視でのぞみました。


従って、今回は店内の写真はもちろん、ラーメンの写真すら撮れていません。




店内の他のお客さんは、それはもう慣れた感じというか、もしかしたら我々と同じく隠れ一見さんがいたのかもしれませんが、みんな優秀な常連さんのようでした。



その振る舞いは堂々として落ち着いており、例えばお店に入って来たときも、すぐには席に座らず店員さん(奥さん?)が席を案内するまでは何も言わずにじっとドアの前で待っていたり、全員がほとんど私語もせずに、ただただラーメンに向き合うという姿勢がひしひしと感じられ、タバコなんて言語道断、携帯を触る者など誰一人おらず、ましてや平原綾香の着うたなんか一メロも聴こえてきませんでした。




ただ、一つだけ事前情報と印象が違っていたことがあります。


店主と店員さんです。



2人はすごく元気がよく、丁寧で礼儀正しい応対をするのです。


てっきり強面の頑固親父の店主がやっている店と思っていたのですが、全然高齢でもなく、とても元気のいいかけ声をする気持ちのよい店主さんでした。店員の奥さまらしき女性もとても愛想がよく丁寧で、そこは予想とのギャップがあったせいもあり好感を持てました。





さて、オーダーしてから待つこと数分。


店員さん(奥さま?)が、「お待たせしました。どうぞスープからお召し上がりください」という一言と共にラーメンを運んできました。


この「スープからお召し上がり〜」の一言をわざわざ言ってくれるのは、もしかして、



この店の法律 第一条 第一項 に記載されている、最も重要な条文、

「ラーメンが来たら、まずはスープから吟味しなければならない」

をどうか遵守してください、うちの店法に抵触されるお客様がいた場合は、当該店舗の裁判官たる夫が退場を命じる可能性がありますから。




と暗にお客たる我々に教えてくれているのではないかと思い、優しさのようなものを感じてしまいました。



その言葉を無駄にしないよう、目の前の辛子高菜(トッピングはこれのみ。コショウすらない)を入れるのを我慢し、箸には見向きもせず、まずレンゲを手に取りスープをひとすすり。



コンプライアンス重視のこの日のあたくしは、さらに味を吟味するため、ふたすすり、そして、みすすり。





まことに立派なお味でございました。






この店には、他にも、子供を連れて来た時点で入店お断りとか、携帯の着信音がなった時点で即退場とか、数々の伝説があるようです。(真偽は知りませんよ)


ただ、本当にラーメンに対してまっすぐな姿勢を持っている方たちというのは間違いないようです。


常連さんを大切にし、ネットで知ったという一見さんをあまりよく思わなかったり、ネットで紹介されること自体が好きではないようなので(すべてネット上に書かれた内容なのでほんとかどうかは知りませんよ)、ここで店名とか出して、次に行ったときに追い返されてはあたくしもいやなので、念のため今回のグルメ情報では店名も住所も電話(これはマジで誰も知らないみたい)も書きません。


一応、作り話じゃないことを示すために、先の外観の写真を一枚だけ載せておくだけにとどめておきます。



詳しいお味が気になる方は、ぜひご自身でお確かめください。ただし法令遵守を忘れずに。



もし行ってみたいという方がいらっしゃれば、どうぞお気軽にあたくしにご連絡ください。こっそりお教えいたします。(こんな世の中なんでネットで検索すればすぐわかると思いますが)


遠くから九州に遊びに来た友人とかを連れて行けば喜んでもらえると思いますよ。



mar@yycrew.net


初の、料理写真なしのグルメ情報、これにて終わりです。

それではまた。




Apple Special Event Sep 1, 2010 のおさらいと個人的感想

お疲れ様です。Marです。



いやー先ほど終わりました(てか、これ書いてたらもう小1時間くらいたっちゃったな・・)。一昨日も書いた、Apple Special Event Sep 1,2010 のJobs Keynote


ほぼ予想通り(噂通り)という点では去年の9月のイベントと変わりませんでしたが、発表された製品について言えば去年より個人的にはよかったです。


いつもはEngadgetのライブテキスト中継にお世話になり、リロードリロードを繰り返しながら見てるのですが、今回はAppleが公式中継もしてたのでそれが見れるのもよかったですね。

その公式の生中継は、MacOS X 10.6 以上のSafari環境下でしか見れないという制限は、Appleらしいと言えばAppleらしくて苦笑いという感じでした。。。

ただ、途中途中若干途切れました。それほど気になるほどではありませんでしたが。HTTP Live Streaming ですかね?いまのバージョンのQuickTimeだと帯域が確保できないとたまにこういう問題が起こってしまいます。ここはちょっと改善してほしい。

一昨日も書いた、リアルタイム通訳のUSTも途中までパラで聞いてましたが、Appleの公式中継とズレあってうざくなったので途中でそっちは切りました。


公式生中継自体の話についてはこのくらいにして、早速中身について、私のMacの画面のスクリーンショットと共におさらいしていきましょう。

どうせあと数時間もすれば同じことがYahooニュースに出るとは思いますが。





世界各地の大型のAppleStoreとか、iOS4.2の新機能(iPadが11月にようやくiOS4になるのと、Wi-Fi経由の印刷機能がついたのは嬉しいですね)や、ゲームの話とかいろいろありましたが、それらはスルーしてiPod の新ラインナップから。




iPod shuffle は第二世代の形に戻って、第三世代のVoiceOver機能をつけたっていう感じだけなのでスルーして、iPod nano について。


Apple01
マルチタッチスクリーンで、iPod shuffle を一回り大きくしたくらいの超小型。shuffleと同じくクリップつき。背面カメラはなくなる。って感じに結構変えてきました。

個人的には、nanoがクリップつきのこの大きさになると、マラソン時にNike+使うときがめちゃめちゃ便利になるのでいい感じのアップデートでした。

旧世代のnanoだと、専用のNikeのウェアとか買ったほうがよかったり、iPod touch や、iPhoneだとアームバンドが必要だったり(それが邪魔くさかったり)と不便に感じてましたからね。


前モデルの、コンパクトでそこそこの大きさの画面あって動画撮影可能な点が好きだった方はがっかりの内容だったかもしれませんが、そういう方は前モデルを今後も使えば全然いいのではと思います。

ラインナップごとの住み分けが普通ですが、今回のnanoについては世代ごとの住み分けもできてるっていう印象。



欲を言えば、Bluetoothが付いてくれればもっとマラソン向きになるのになーと思います。


さぁ、続いて、あたくしが今回最も期待を寄せていた、iPod touch のバージョンアップ。


Apple02 Apple03


ほぼ予想通り(噂通り)の、Ratina Display、A4プロセッサー搭載、FaceTime機能付き、カメラ付き、HD動画撮影機能搭載、でした。




いやー、いいですね。いま日本のAppleStoreも更新されて、まさに円高効果って感じのお手ごろなお値段になってました。


なんで喜んでるかっていうと、FaceTimeが使える点。これ仕事でもいろいろコストダウンに利用できるし(ランニングコストなしの売り切りってところが良い)、なんか言葉じゃ説明しずらい見せたほうが速いってときとかにも威力を発揮しそう。

あと個人的に期待してるのが、このiPod touch を iPhone4 っぽい感じで使えないかということ。


世の中には、iPhoneに2枚のSIMを搭載できるようなものも出ているので、こんな感じでこのiPod touch にSIMをつなげて3G通信できるようなジャケットがどっかからか出てこないか期待してます。(もしかしたら似たようなのがあるのかもですがまだ探しきれてません)


dual-sim-case


あたくしは去年3GSを買ったので、まだiPhone4には出来ないですが、上記のようなものがあれば、iPod touch を買ってそれつけて、それに日本通信のmicroSIMとかを入れてやれば、なんちゃってほぼiPhone4みたいになるんじゃないかと思っております。

ただ、前述したDual SIM Card Adapterのような商品はすべてiPhoneのSIMスロットに接続するように作られているので、SIMソケットが存在しない iPod touch において、果たしてドックコネクタに接続するような形でSIMを使うようにすることが実現可能なのかは全くわからないし気になります。


そのへんをうまくハックしてくれるツワモノさんたちがいることを期待してやみません。(何回も言いますが、もうすでにそういうのできるやつ存在してて自分が探しきれてないのかもですが)



Apple04




と言う感じでiPodの新ラインナップは終了しましょう。





続いて、iTunes10の発表。アイコン変更。CDじゃなくなってる・・・

Apple06

新機能「Ping」の発表。音楽に関するソーシャルネットワーキング。


Apple05

Appleもまた、Facebookを結構意識してるのでしょうか。「検索」ではGoogleが覇権をにぎってきましたが、今では人の繋がりを最ももっているFacebookが次世代の勝ち組になるんじゃないかと言われています。

音楽の分野におけるソーシャルネットワークでは、少なくとも自分たちがリードしてくぞと言っているような意気込みの表れですかね。内容は使ってみないとわかりませんが。。





さぁ恒例の「One more thing」、ならぬ、今回は「One more hobby」

やはり新しいAppleTVの登場。

コンパクトになりましたねーだいぶ。99ドルだし今回のは欲しいです。ハリウッド映画、HD画質でレンタルができる。(ストリーミング)


日本ではまだ買えないですが、年内には発売されるかも。




Apple07 Apple08 Apple09 Apple10 Apple11


Macから映像や写真のストリーミングできるし、YouTubeを自宅テレビで手軽に楽しめる(これは普通のテレビ単体の機能でもあるけどね)し、なによりiOS搭載のデバイス(iPadとかね)からのストリーミングが可能。これは使えそう。何より安い。小さくて静音で熱くならないってのもいい。



Apple12 Apple13

最後はJobsが「音楽」についての思いを語って、会場拍手で、Coldplay出てきて(FlamingLipsのT-shirts着てた)終わりでした。

Apple14 Apple15 Apple16

眠いので寝ます。おやすみなさい。