Marの記事

レポート「くるり ワンマンライブツアー2009 敦煌」

2年ぶり?3年ぶりかな・・・。くるりのライブに行ってきました!

今回はYu-ki , Mar , Ryu , namiL の4人で行く予定でしたが、Ryuちゃんが急遽仕事で来れなくなったので、桧山ばりのピンチヒッター(表現は適切か?)でケロロ君が参戦。

namiLは現地集合ということだったので、Yu-kiの運転であたくしとケロロくんはビール呑み呑みいざZeppFukuokaへGo!
dsc_6431

ももちに着いて、そのままZepp方面へ歩くが、テンションあがってすでにビールを1リットル飲みきったケロロくん、途中で膀胱が限界に達してしまって歩くのもままなりません。
dsc_6432

道をはさんだトイレに駆け込みますが、気持ちが高ぶっているせいか別に見られてもいいやというオープンな状態で用をたすケロロ。

dsc_6433

Zeppの前に着くと、待ちわびたnamiLが疲れきっておりました。
dsc_6436 dsc_6437 dsc_6438

午後19時。ライブスタート。

ニューアルバム「魂のゆくえ」のトラックを中心にはじまり、途中何の曲だったか忘れたけど、その曲からベートーヴェンの交響曲第9番につながって岸田版ダイク熱唱後、「ミレニアム」「窓」「青い空」「マーチ」あたりと「図鑑」好きにはなかなかたまらないセット。

その後「さよならストレンジャー」。泣けるね、いいねこの曲は。で、「さよならリグレット」とさよならでつながって、「ブレーメン」「虹」などの名曲もばっちし披露。



アンコールは今年の「音博」に出演予定の石川さゆりさんにちなんで、岸田自ら「津軽海峡冬景色」アコースティックバージョン(途中でドラムとベース佐藤も入ってきた)を1番だけ。これはすばらしかったですね。そのままアコースティックに「魂のゆくえ」。西鉄トリビュート?らしい「トレインロックフェスティバル」。

で、ライブへの道すがらYu-kiが希望していた「すけべな女の子」でYu-kiテンション最高潮。続いてたたみかけるように「ばらの花」。

ラストソングはYu-kiが演奏前に言い当てた「ロックンロール」で大盛り上がりでした。

こんな感じ。

dsc_6439

いやー、まいったね。相変わらずすごいよかったです。途中のぬけたMCもおもろいし。






会場を出ると、いつもくるりのライブでは必ず会ってしまう前の会社の後輩Sさん(超くるりファン)と、たまたまそのSさんの大学時代の同級生でかつ我々の有田の後輩でもあるKちゃんも来てました。



全員いろんな時代のくるりTを着てたんで記念撮影。

dsc_6452

イベントのフライヤーも渡しましたが、ちょっと遠いですもんね。でも第1回Orgy de Yeah! には遊びに来てくれたんですよ。

dsc_6450

今日ゲットした「愉快なピーナッツT」

dsc_6456

あ、ホークスもおめでとうございます!

dsc_6458



で、もちろん帰りはラーメン。長浜公園横の「やまちゃん」に行きました。ここ結構アーティストがライブ帰りに来ることで有名。

dsc_6461

で、なんと、外で席が空くのを待っていると、あたくしよく知りませんが(聴いたことないし)、9mm と、The Back Horn が中で呑んでいるらしい。



ちょうどそこに、くるりライブ帰りの超おっかけ系のハイテンションおもろ女子がこれまた席が空くのを待っていて、そのコが「キョードー西日本」の人がいまさっき中にいて、なんかぽっかり10人くらい席があけられているから、もしかしたらこの後くるりがここに来るかもー、9mmとくるりってそういえば前に対バンしたことあるしーっと言ってたもんだから、もうこっちも超テンションあがってしまって、岸田来たらどうしよーうみたいなミーハー全開な状態に。


しばらくして席にご案内されても、くるりが来るかどうかだけに気をとられます。。。で、一応ラーメン注文。

dsc_6462 dsc_6464


ここがそろそろ「くるり」が来るであろうと予想している席。店員がVIPを待ち受けるためか念入りに席をセットしています。期待がふくらみます。

dsc_6463



時間を十分に使って待つがなかなかくるりは来ない。。。




しばらくして団体さんのご到着。くるりライブメンバー御一行ついに来たかーーー!!とテンション最高潮を迎えるも束の間、ただの学生のコンパ集団みたいなへたれ男女がその(くるり一行が予約しているはずだった)席にへらへら座るではないですか。。。




すっかりテンションガタ落ちのMarとYu-ki。さっきのくるりおっかけ女子がわざわざこちらにやってきて一緒に愚痴ってがっかり感を共有しました。その席に座った若者のそのロックンロール感のなさといったらもう、紅しょうがでも投げたろかってくらいで・・・(まぁこっちが勝手に期待してただけなんですがあまりのギャップにね・・・)。

しかしその女子は武道館ライブも行くらしいのでまだまだあきらめていないようです。おそるべし・・・


というわけですっかり意気消沈したので、ラーメンはしご予定もやめて帰りました。おわり。





ラジオ生出演決定!! 6/20-14:23よりNBCラジオさが

6月20日(土)のOrgy de Yeah! vol.6 も間近せまっていますが、そのイベント当日の14時23分より、Yeah! Yeah! Crew がラジオに生出演することが決定しました!!

出演するのは、NBCラジオさが の「ラジオ35」という番組で、出演予定時刻は、6月20日(土) 14:23から約5分程度です。

nbc-radio1
中継現場には、かわいいスキッピーのレポーターさんも来てくれるらしく、Y!Y!Cからは、Shinji と Mar が代表で出演予定となっております!!



気になる周波数は以下。

佐賀・唐津・有田   :   AM 1458KHz
伊万里  : AM 1116KHz



どんなことを話すのかは当日のお楽しみとして、ラジオを聴いたという方には、イベント当日にもしかしたら特別なプレゼントもあるかもしれません(まだ未定)ので是非6月20日の午後はNBCラジオさがを聴いてみて下さい!




wiiよりすごい?「Project Natal 」マイノリティリポートだ!

最近忙しくてブログご無沙汰してます。

あ、土曜にブログエンジンをバージョンアップさせてたら、不具合が起きててしばらくブログが全く表示されない障害にみまわれておりました・・・ご覧になってた方申し訳ない。もう復旧しましたのでご安心を。



で、今日の話題。

うちの先輩情報。めざましテレビでもやってたそうですね。


wii がかなり流行ってますが、このMicrosoft のProject Natal というのもすごいです。コントローラーなしでセンサーの前の人の動きをかなり細かいところまでトレースします。この技術があれば、もうマイノリティリポートの世界はすぐそこまで来ていることになりますね。








フリークライミングをしてきました

最近、あまり運動をしてなかったので、仕事帰りにフリークライミング(インドア)をしてきました。


こんな感じの人工の岩を素手で登っていきます。

dsc_6336 dsc_6337



初心者なのでとりあえずルールは無視して、自由に全ての岩(専門用語があるとは思いますが知りません)を使ってやってみましたが、かなり難しい・・・

dsc_6347


ゴム底の専用のシューズじゃなかったので滑る滑る。

dsc_6331


あたりまえ のように90度以上。。。

dsc_6334


ファイトー一発!て感じです。

dsc_6329


筋トレやめて8ヶ月くらい経っているのでちょっとしかやってないのに腕の筋肉はぴくぴくするし、握力もなくなります。帰りにラーメン食べましたが、箸をにぎるのも一苦労。


でも楽しかったので週2くらいでしばらく通う予定です。




で、場所なんですが、佐世保の県北振興局天満庁舎という建物の4階にあります。えーーこんなとこにあるの?っていうようなビルです。しかも全て無料!!

dsc_6354 dsc_6353


運動不足の方にはオススメです。






Windows 7 の発売日が今年10月22日に?

今朝、アメリカのウォールストリートジャーナルが報じたところによると、Microsoft Windowsの次期版「Windows 7」の発売日が2009年10月22日になるとのことです。(3日12時現在でMicrosoftの正式発表ではありませんが、情報筋から言ってほぼ間違いないでしょう)

当初は、今年末か来年とか言われていたので、かなり前倒しされたことになりますね。


windows7
現段階の最新バージョンである「Windows Vista」は、Microsoftが出したOSの中では、「Windows ME」以来の最悪のダメOSとして悪名高く、私ももちろん使ったことはありますが、そのバカバカしいほどの視覚効果がめちゃくちゃメモリ食って重いし、サイドバーガジェットなんてデフォルトでいらないし、別にファイルシステムが圧倒的に変わったわけでもなく、これほど熟成して安定しているXPから、わざわざVistaに変えて一体何が嬉しいのかわからないといったようなOSでした(です)。

(まぁファイル検索などは結構速くはなってるんですよ・・・)


わたしは普通にいろんな作業をする上ではWindows XPは安定しているので好きですし、いいOSだと思います(マニアックな人からすると、Windowsはどのバージョンであれ最悪な設計のOSだと言いますが、それはとりあえずおいといて)。というわけで自分が使う全てのWindows PCでは、相変わらずOSはXPを使い続けているのですが、今度のWindows 7 にはVistaよりは期待しています。

その理由はいくつかありますが、

・主要なブラウザー(っていうと、InternetExplorer , Firefox , Safari , Chromeあたりかな)の速度が10%~15%増す(らしい)
・起動スピード、動作が速い、メモリの消費量がVistaに比べ少ない(らしい)
・タッチパネルサポート
・XP Mode というモードがあって、XPで動作するアプリの互換性が確保される(らしい)(これは結構あやしいが)

などがあげられます。UI(ユーザーインターフェース・操作性)の向上は特に自分的にはメリットに感じないですかね。タッチパネルサポートは別ですよ。デフォルトでタッチパネルサポートがあるのは、何かプレゼンテーションするときとか便利でおもしろそうなので。


まだこれらは、噂とか開発者や評論家の話とかのレベルなので真偽はわかりませんが、まぁVistaよりはよくなっているでしょう。


XPが出たのが2001年なので、MicrosoftのOSを今後も使うのならそろそろ変え時かなとも思います。なので是非とも Windows 7 は「まともな」OSであってほしいと思いますね。




さて、いろいろどのOSのバージョンがいいやら悪いやらを書いてきましたが、実際のところこれからはOSなんてどうでもいい時代になると思います。

なぜなら、これからはクラウドコンピューティングの時代が本格的にやってくるのは明らかだからです。簡単に言うと、Gmail や、Google Docs などのGoogleのWebサービスのようなものをイメージしてもらうとわかり易いかと思います。


これまでのように一つ一つのコンピューターにソフトをインストールして使ったり、社内ネットワーク内にあるサーバー上で動くアプリケーションを各クライアントマシン側で使うのではなく、文字通り雲の上を飛んで世界のどこかにあるサーバー上にアプリケーションのプログラムもあり、データーもそこにあるという状態で、その上でプログラムが動作し処理結果だけをユーザーの使うPCで表示させるというような仕組みです。(厳密に言うとユーザーの使うPC上でも一部処理はするのですが)。ブラウザーを使って、インターネットを介して世界のどこかにあるサーバー上で動くソフトを使うと言えばわかりやすいですかね。


つまりこれの何がいいのかというと、ユーザーが使うPCではインターネットさえできればいいわけです。ブラウザー(InternetExplorer , Firefox , Safari , Chromeなど)さえ入っていればいいということなのです。
したがってOSは別に何でもいいということになるわけです。例えばFirefoxというブラウザーで、そのWebサービスがちゃんと動作するのであれば、Firefoxが入っているマシンのOSが、Windows であれ、MacOS であれ、Linuxの各ディストリビューションであれ、何でもOKというわけです。

確実な統計は知りませんが、私の適当な推測として、おそらく世界中でコンピューターを使っている人の半分以上は、インターネットとメールさえあれば事足りるのではないかと思います。

これに、オフィス用のソフトである表計算ソフト(Excel とか Numbers とか)や、文書作成ソフト(Word とか Pages とか)を含めると、その割合は8~9割くらいに上るんじゃないかとさえ思います。


もしそうであれば、上記要件は現段階でもすでにWebサービスとして全て提供されている(Gmail、Google Docs などで)ので、まじでOSなんて何でもよくなるってわけです。あの画像編集ソフトの「Adobe Photoshop」でさえ、「Photoshop Express」というSaaS版(インストールものではなくWebサービス版と言えばわかりやすいか)がすでに出ているのですから。



高額なWindowsやMacOSを買わなくても、安いOS無しのマシンを買ってきてフリーのLinuxディストリビューションである今流行りの「Ubuntu」なんかをサイトからダウンロードしてCDに焼いて入れてやればそれで事足りるわけですよ。

もっと言えば、自分のパソコンなんて持ってなくても、世界中どこにいようが、そこに主要ブラウザーが入っている(入っていないのを見たことはないが)コンピューターとネット環境さえあれば、ユーザー名とパスワードを覚えてるだけで、いつでも自分のデータと自分が使うソフト(Webサービス)が利用できるということです。しかもデータはサーバー上にあるから、バックアップの必要もないし、ロストする心配をしなくていい。



高額なのにいまだにWindowsがOSシェアの9割を握っているので、早くそういうOS依存型の状態から脱却して、オープンソースでフリーなクラウド世界になっていったら、ローコストで超便利になって良いことづくしなのになといつも思います。


てか、まぁそれほど遠くない未来でそうなるとは思いますがね。