グルメ情報

カレー情報 多久市「喫茶アムール」

久しぶりのグルメ情報です。カレーです。


先日の多久でのクライミングの後に寄ったカレーのお店「アムール」を紹介します。


ここは多久の人はもちろんのこと、県外にも多数のファンをかかえるというカレーで有名な喫茶店で、創業はなんと昭和46年(1971年)という老舗。


あまりこのあたりには行くことがないので、お恥ずかしながらわたくし有名なのに初めてでした。




DSC_9861
外観は正直ちょっとビミョーですし、大きく「うわさのカリー」と書いてあるところなんか知らない人が見たら「どうなんだ?」と一瞬首をかしげそうになりますが、長年にわたって多くのファンを生み出してきているという実績を知ると、それにも自信とプライドを感じざるをえません。


喫茶店なのでいろいろなメニューがありますが、やはり看板メニューとなっている「うわさのカリー」がメニューの見開きを占めています。


DSC_9862

わたしはカリーコース(1380円)にしました。

お好きなカリーを一つ選択しなければならなかったので、「海の幸カリー」をセレクト。

初めてのところでは基本的にチキンカレー(ムルギーカリー)を選びますが、残念ながらチキンカレーはなかったので海の幸を選びました。



コースなので、サラダとスープが先に運ばれてきます。

DSC_9864 DSC_9865

そしてバターライスとナンが運ばれてきて、メインのカレーです。カレーは土鍋に入っています。


DSC_9867 DSC_9868
肝心のカレーのお味は、どっぷり濃厚まろやか系の欧風カレーですね。だいぶ煮込んである感じです。だいぶ煮込んで冷やして味を定着させてコクを出してまた煮込むみたいな。ただどちらかというと甘い系です。


わたしは辛い系が好きなので、テーブルに置いてあったハバネロソースを調合したところグッと好みの味に近づきました。「海の幸カリー」なので、エビやイカやホタテが入っています。

このカレーとこのバターライスはたしかに合いますね。歴史も感じられます。



ナンはふわふわです。少しふわふわしてる気もするくらい。もう少しパリっとした部分があればなお良かったですねー。



最後はこんなデザートまで付いてます。

DSC_9871
ちなみにライスは一回だけ無料でおかわりできますよ。




あと、ここの奥さん、すごくサービスがいいです。なんかおまけしてくれるというサービスじゃないですよ。おもてなしの心がすばらしいということです。勉強になります。




[お店情報]
喫茶 アムール
場所 : 佐賀県多久市北多久町大字小侍666-42
TEL : 0952-75-4881
営業時間 : 11:00~21:30 (ランチは14時まで)



大きな地図で見る





Marピー30分クッキング その2

先日より不定期ではじまりました、「Marピー 30分クッキング」の第2回目です。

コンセプトをおさらいすると、「ほぼ超素人料理人のあたくしMarがなるべく30分で手軽に作れるレシピを紹介するというコーナー」というもの。



第2回目のメニューは、これから世の奥様方も週一くらいで作るであろう、寒いときの定番メニュー「豚汁」でございます。


marp2

[材料と量]

・ 豚肉バラ : 0.2ポンド
・ ごぼう天 : 2本
・ 乾しいたけ(どんこ) : 3つ
・ しめじ : 適量
・ あつあげ : 半丁
・ えのき : 適量
・ 人参 : 1/2本
・ 大根 : 適量
・ ネギ : 適量
・ 味噌 : 適量
・ 里芋 : コロコロと
・ みりん : 大さじ適量
・ 料理酒 : 小さじ適量
・ ゴマ油 : 大さじ適量
・ だしの素 : 適量
・ 七味唐辛子 : お好みで
・ 飲むヨーグルト(LG21) : 気持ち




[作り方]

1.「今晩のおかずは豚汁にしようかしら」と思った朝は、起きてすぐに、乾しいたけ(どんこ)をボウルに入れてアルカリイオン水に浸して家を出ます。


dsc_9827

2.およそ12時間くらい外でブラブラしたあと帰宅し、どんこを浸しておいた水が薄茶色をしたダシになっていることを確認したら、どんこを取り出します。この時、浸しておいた水は後で使いますので捨てないように。(以下 どんこ水)


3.さぁここからが制限時間との勝負になるので気合いを入れてください。


4.まず、猛ダッシュで人参、大根をいちょう切りにします。新米主婦の方で、まだ包丁さばきに難のある方は、時間節約のため今回だけ半月切りでもよしとしましょう。


5.浸しておいたどんこも適当に切ります。


6.ここで鍋にゴマ油をひいて、豚のバラ肉を適当な量だけ鍋にぶっこんで炒めます。


7.豚肉の色がちょっと変わってきたらすぐ、先ほど切った人参と大根を投入。その後ちょっとしてから、しめじとえのきを適当に手でばらしながら、バサバサと鍋に投げ入れ、終いにどんこをぶち込みます。


8.肉と野菜、菌類に少し火が通ってきたかと思ったら、先ほど後生大事に取っておいた「どんこ水」を、そうですねー、100cc~200ccくらいかな、鍋の中に入れてやります。


9.その上に思いっきりアルカリイオン水を注ぎ込んでやったら、しばらく鍋がだんまり決め込むんで、その間を狙ってごぼう天をざく切りにし、あつあげも適当に切ってそのまま鍋に投入。


10.続いて里芋 into 鍋。ほんとはちゃんと皮を剥いて丁寧にやりたいところですが、そんなことしてたら制限時間の30分に間に合わなくなるので、恥をさらすようですが今日は苦肉の策で、怠惰な奥様方御用達の「水洗いせずにそのまま使える真空パック版里芋」を選択。


11.気持ちの分だけだしの素を入れます。えっ?「ちゃんとダシとったら」って?わかっとるんじゃボケ!オレには制限時間があるんだよ!



12.失礼。。さて、強火でぐつぐつ煮込みます。アクが出るのでこれだけは丁寧にとってやりながら、どうせこの間結構暇なので洗い物を済ませておくとスマートですね。


13.沸騰して野菜とシメジに火が十分通ったら、みりんと料理酒を適量入れてやります。私は素人なのでよく知りませんが、話によるとまろやかになるらしいですこれを入れると。


14.そして味噌を入れる前に味見。ナイスな出汁になっているかが重要です。必要に応じて、どんこ水や(恥ずかしいですが)だしの素でうまく調整します。


15.火を弱火にして味噌を溶かします。ここでも十分に味見。塩分の摂りすぎは体によくありませんので、わたくしは薄めの味付けにしてみました。


16.ここで今日は試験的に飲むヨーグルト(LG21)を隠し味に入れます。おそるおそる入れること。

dsc_9829

17.沸騰しない程度に少し暖めて火を止めます。


18.器に盛って、ネギをのせてお好みで七味をかけたら完成です。



完成品はこんな感じ。


dsc_9818 dsc_9825

[所要時間]

35分。制限時間オーバー。次回はあらかじめお湯を沸かしておいて、鍋には水ではなく最初からお湯を投入するようにすべき。



[ポイント]

この料理のポイントは、どんこと飲むヨーグルト(LG21)と、何より制限時間内に調理を終わらせるためにする工夫です。


しいたけが嫌いな人ははっきり言ってこのレシピは役に立たないと思いますが、そうではない人は是非どんこを使ってみてください。どんこ水が非常にいい役割を果たしてくれます。


今回LG21を試験的に導入したのは、友達が前に「味噌汁にヨーグルト入れるとまろやかになって美味しい」と言っていたのを思い出したからです。

わたくしは元来胃腸が弱く、OPP(おなかピーピー)なほうなので、LG21が冷蔵庫に常備されています。それで使ってみました。

量をたくさん入れるとヤバいと思いますが、適量であれば、たしかに入れる前に味見した時と入れた後に味見した時とでは、いささかまろやかさが違いが出ましたのでアリと思われます。


あのラーメン一蘭も最近は「酸味」を重んじているようなので、ヨーグルトの特性上、若干酸味が増す点もいいのかもしれません。




そして何より難しいのが制限時間です。もちろん時間をかければいいものができるはずですが、制限がなければ何事もスキルの向上度は鈍化します。


誰もがヘルシーにするためには具沢山にしたいはず。それはわたしも同じです。

しかし具沢山にすると、下ごしらえに時間を削がれてしまいます。わたしも今回、この具沢山化と所要時間のバランスにはかなり葛藤しました。


標準的な豚汁には牛蒡を入れますが、牛蒡を洗って皮をそいでスライスするのに時間がかかりそうだったので、代わりにごぼう天で手を打ちました。

しかしこの選択は意外にも、味的なプラスももたらしましたので、まぁ良かったのですが、里芋なんか前述の通り、断腸の思いとは言え、真空パック版を使用する有り様。


出汁もどんこ水以外はロクにとらず、化学系のだしの素を使用する始末。こんなことほんとは恥ずかしくて言えたもんじゃありません。




これほど妥協を重ねたにもかかわらず、結果、所要時間は与えられた時間をオーバーという結果。


まだ第2回目だというのに、お見苦しいところをさらしてしまい、大変申し訳ございませんでした。




以後、制限時間には気をつけて参りたいと思いますので、今後とも見放さず見守ってくださいますよう何卒宜しくお願いいたします。




Marピー30分クッキング その1

ここでお知らせしていた通り、これまでのグルメ関連インプットをもとに、不定期でちょっとしたアウトプットをしていきたいと思います。



題して、「Marピー30分クッキング」


marp

コンセプトは、「ほぼ超素人料理人のあたくしMarがなるべく30分で手軽に作れるレシピを紹介する新コーナー」。


インプットは「これまでの外食を重ねた経験」、そのインプットで少しは肥えた(はずの)我が舌を信じて、調理中ちょいちょい味見することで良質なアウトプットを生み出そうというものでございます。



現代を生きる男子たるや、得意料理の100個や200個作れて一人前というもの。

ずいぶん昔、ほんのちょっとだけやってた頃もありましたが、すでにほぼ料理未経験者に近いド素人のわたくし。そんなわたくしが、忙しい日々の中、試行錯誤をしながら調理開始から盛り付けまでをなるべく30分で終わらせることができる簡単レシピをご紹介するという少し乱暴な企画でもあります。




聞くやこのブログ、世の若奥様方も多数ご覧になっているらしいではありませんか。


「あー、今晩のおかずどうしようかしら」なんて困ることがしばしばあるでしょう。そんな時は奥さん、ここで紹介されるレシピでしのいでみてはいかがでしょうか?




さて、記念すべき第1回目のメニューは、「シーフードのトマトクリームスパゲティ」でございます。



[材料と量]

・ パスタ : 適量(細めんがオススメ)
・ 冷凍シーフード(むきエビでも可) : 適量
・ 玉ねぎ : 適量
・ パセリ : 適量
・ にんにく : 適量
・ コンソメ : 適量
・ 生クリーム : 適cc
・ 白ワイン : 酔わない程度で
・ トマトソース : 1缶
・ オリーブオイル : 大さじ適量
・ 塩・こしょう : 糖尿病の方はひかえめがよいかと




[作り方]

1.冷凍ものなんてまっぴらですが、今回は苦渋の決断で冷凍シーフードを使うので、まずはそのシーフードを軽く塩茹でして、ささっとザルにあげときます。(ここではあんまり塩強めじゃないほうが無難ですよ)


2.続いてオリーブオイル適量を熱したフライパンにみじん切りしたにんにくをぶち込んでやります。


3.にんにく達がきつね色になってきたら、さっきの残念な冷凍シーフードと適当に切った玉ねぎを入れて、塩・こしょうしてからオシャレな気分で白ワインを入れます。白ワインを入れた瞬間ふたを閉めて残念な冷凍シーフードたちを蒸し焼きにしてやります。(この時はまぁまだ味見はしなくていいでしょう)


4.そろそろ蒸しあがって洒落た香りついたんじゃねーかってくらいのときにふたをあけて、そこにトマトソースとコンソメを入れて結構煮込みます。結構ってどのくらいかって?そりゃ奥さん、わたしよりあなたのほうが経験あるからわかるでしょ。


5.このへんでパスタ茹で開始。


6.煮込んだ後、いよいよ生クリームの投入です。生クリーム投入後、結構白っぽくなって危険な予感がしますが安心してください。トマトの赤が生クリームの白に侵食されて、「ちょっとピンク強くねー?」ってなってもアリですから。大丈夫ですよ奥さん。


7.生クリームがまざったくらいにパセリを少々入れてさらに煮立たせます。


8.塩とこしょうで最終的な味の調整をします。ここが一番重要です。注意深く十分に味見してください。それと塩はJT塩とか精製塩とか食卓塩とかの安い塩なんて絶対使わないで下さいよ。塩をけちるくらいならあんたの普段のお菓子を少しは減らしたらどうですか?


9.茹であがったパスタとトマトクリームソースをからめまくります。


10.オシャレなお皿に盛って、パセリをしめやかに乗せたら完成です。



完成品はこんな感じ。

dsc_9624
[所要時間]

28分。(素人にしては上出来か)



[ポイント]

この料理のポイントは、時間に間に合うようにバタバタ作業することと、材料をすべて適量入れるということと、ラストの味見&味調整です。味調整はワインの風味を損なわないように、少しずつ塩こしょうを足していってください。

ちなみにわたしが作ったのは自分でも驚くくらいほんとにうまかったです。上記レシピの通りにやって美味しくなかったらそれはあなたの料理の腕が悪いということになりますので十分に気をつけてください。



以上、こんな感じで不定期でやっていきますんで今後とも何卒よろしくお願いいたします。





そば情報 福岡市警固 居酒そば処「いしい」

いつもわたくしに多大な刺激を与えてくれる、友人のyuraくんがまた遠くに行くことになったので、平日でしたが福岡で飲みました。


dsc_9167

場所はyuraくんの友達というか先輩というか師匠というか、私もyuraくんを通じてお世話になっている、いしいさんが今年6月から警固ではじめられたお店、居酒そば処「いしい」。

本格手打ちそばが食べられ、しかもメニューには酒のあてもたくさんあって、美味しくお酒も飲めます。


もともと、いしいさんは(名前出していいのかわからないので一応伏せておきますが)超有名和食料理店の店長を長くやられていて、いしいさんの出す料理は素材へのこだわりから造り方までハンパなく、めちゃめちゃ美味しいのです。

撮り忘れもありますが、一部をご覧あれ。


dsc_9151 dsc_9145 dsc_9153 dsc_9180 dsc_9154 dsc_9174 dsc_9176 dsc_9179

実は以前yuraくんとはうちのおバカ担当のケイツ先生のお店にも一緒に行ったことがあって、ケイツ先生とも面識があるのですが、たまたまケイツ先生に電話したらちょうど仕事が休みで近くの自宅で暇してるらしく、「来たい」と言って来たので「大事なビジネスの話をしてて、お前みたいなバカが来たら台無しになるから、絶対来るな」と行ったのですが、どうしても言うことを聞かなかったので仕方なく「じゃー30分だけ来ていい」と行ったら、しばらくして乱入してきました。


仕方なくおバカに付き合うyuraくん。

dsc_9162
彼女のMHちゃんも来ましたよ。

dsc_9156

シメはやはりお蕎麦で。猛烈に美味しいかったです。

dsc_9177 dsc_9178

「いしい」は、わっぱ定食堂の真向かいにありますが、「いしい」さんもオススメですよ。お酒を飲みに行くのもよし、お蕎麦だけ食べに行くもよし。満足すること間違いありませんよ。


※ちなみに私、わっぱ定食堂は行ったことないって以前のコメントで言ってましたが、5,6年前にたまに行ってた店でした(当時店の名前知らなかっただけ)。


いしいさんおご馳走様でした。yuraくんむこうにいってもがんばってね。



居酒そば処「いしい」
場所 : 福岡市中央区警固2丁目16-11 1F
電話番号 : 092-715-2667
営業時間 : 17:00~03:00



大きな地図で見る



小倉に来てます

r0016903
どもyu-kiです。

いよいよ明日からシルバーウィークですねー。
と口にしてみたものの何かダサイですね、このネーミング…

えー、世間は5連休みたいですがワタクシはお仕事で小倉に来てます。
連休丸々お仕事です。ハハ。
笑うしかないですね(*^_^*)


さて、今日の仕事はなんとか終わったので早速夜の街にでも繰り出したいとこですが、金欠のためお決まりのラーメンだけすすってホテルに帰ってきました。


r0016901r0016897r0016900
本日の一杯は初心に帰って定番の「一蘭」でございます。
もちろんスープ普通、味こってりの、青ネギ、チャーシューのせ、辛さ普通のカタ麺で。
ここ十年変わらぬセレクト。
もはや用紙記入10秒もかからず。

もちろんチャルメラも響かせてきましたよ(^o^)

ワタクシここ小倉店の味結構好みです。いつ食べても安定してます。
一蘭の中でも正直微妙な店もありますもんね…
あえてここでは店名伏せときますが。



さて宿泊先のホテルですがチェックインして数時間しか経ってないのにこの散らかり様…


r0016904r0016906
最早自分の部屋みたいになってますが、ワタクシいつもこんな有り様です。

「なんかこの部屋落ち着かねー!」と思っても多少散らかってくるとだんだん馴染んできます。
なので朝とか酷いもんです。ベッド・メイキングの人すんませんです。


ちなみにワタクシがホテルを決める際に一番のプライオリティを持つのがトイレです。

そうウォシュレットの有無です。
コレが付いてないと話になりません。

元来OPP(お腹ピーピー)人間であるワタクシ、最早ウォシュレットが恋人と言っても差し支えありません。

いくら宿泊代が安くてもウォシュレットが付いてないと即アウトです。

怒鳴り散らかします。

「こっちはOPPなんだぞ(怒)」と。

もちろんこのホテルは装備してます。
付いてると分かっていても電話で確認しましたから!


r0016907
さて、このホテルは何度か泊まったことあるのですが年々ビルドアップしてます。
まあ徐々にですが…
ちなみに前回泊まった時に比べビルドアップしたとこといえばTVですかね。


r0016911
地デジ対応、東芝「REGZA」になってました!

しかもなぜかここのTV、ペイ・チャンネルが無料で見放題。
男性諸君には堪りませんね(^-^)

とはいってもワタクシもう若くありませんし、モザイク有りの作品には全くなびかないのでVシネ感覚でダラ見してます。

血気盛んな若者は小倉に泊まる際は是非。
密かにお教えしますんで(笑)


では、みなさんワタクシの分も良い休日を(^O^)/