harishiの記事

当ブログでの募金活動に賛同いただき、ありがとうございました。

こんばんは。Yeah Yeah Crew です。

東日本大震災で被災された方々のために私たちにできることはないかと考え、3月14日の記事で書きました通り、このブログにて寄付を募りました。

(詳しくはこちら → 日本語 in English


被災者支援の一つの選択肢として、まずは1ヶ月間という区切りで始めました。(実際にはあれからもう2ヶ月近く経ちました)

私たちの動きに賛同していただき、たくさんの方がJustgivingを通じてCIVIC FORCEという災害時緊急即応チームへと寄付をしていただきました。そしてその額も私たちの予想を大きく超えました。

賛同していただいたことにこの場を借りて深く感謝申し上げます。

(支援先として選んでいるCIVIC FORCEの被災地復興支援活動報告は、このページで毎日更新され続けていますので、寄付いただいた方はどのような形で使われているかご覧いただけます)




あの記事を書いた時はまだ震災直後で義援金活動もそれほど多くなかったですが、今ではこのブログでも数多く紹介してきた通り、ネット上でも実生活においても様々なところで義援金活動が行われ、それ以外にも日本はもとより世界各地からいろんな形で復興を支援する活動が行われています。


私たちも「自分たちができることから」ということで当初は1ヶ月間という区切りを付けて始めたわけですが、復興には長い長い年月がかかると思います。したがって今後も常にそのことを念頭に置いておく必要があると思います。

一つの区切りとして、この場を借りて私たちの活動への賛同にお礼を申し上げたいと思いますが、オンライン寄付プラットフォームであるJustGiving上の私たちのページ自体はしばらくそのままにしておきますので、引き続き被災地支援の選択肢の一つとしてCIVIC FORCEを選ばれる方はこちらから宜しくお願いします。


前述しました通り、被災地への支援のやり方も様々な方法がありますし、支援先も今では様々存在します。まずは自分の身近な人からという方も多いと思います。


義援金を送る方、物資を送る方、被災地で活動する方、被災地の分まで一生懸命経済活動をする方、復興のために歌を歌う方、少しでも現地の経済をよくするために被災地へ旅行する方、チャリティーイベントをする方、現地の親類・知人にお見舞いの電話をかける方、いろんなやり方があると思います。

みんな立場や考え方が違うわけですから、他人のやり方について違和感を覚える方もいるでしょうし、自分のやっている活動に他人から批判的な意見を言われる方もいると思います。

しかし各人が信じるやり方で今後も自分たちのできることを長期にわたってやっていくということが大事なのではないかと思います。

私たちも引き続き自分たちにできることをできる範囲でやっていきたいと思います。

ご賛同いただいたみなさま本当にありがとうございました。

Yeah Yeah Crew 一同


—-

Justgiving






僕らもできることから始めてみることにしました

こんばんは。佐賀県有田町の32歳の同級生でたまに音楽イベントとかしてるYYCと言います。このブログは全ての記事を一人で書いているわけではなくて、メンバーみんなで書いています。(いつもブログご覧になってる方はもちろん知ってると思いますが)

さて、みなさんご存知の通り3月11日に東日本で起きた大地震で多くの方々が助けを必要としている状態です。

九州の田舎に住む名もない30代の僕らも、何かしら被災された方のためにできないかと考え、Justgiving Japan というオンライン寄付プラットフォームを使って寄付を募ってみることにしました。
これです。↓

http://justgiving.jp/c/2786

—2011/03/14 13:35追記 start —

どうもサーバー側が処理が追いつかないようで、寄付後の寄付金額の反映/チャレンジの作成・更新に時間が掛かる場合があるようです。なので寄付してもその額が反映されるまで暫くかかるかもしれません。
これについては私がJustgivingに直接問い合わせしております。問い合わせした内容はこの記事のコメント欄にて公開しています。
それと、当初ここにリアルタイムで募金状況わかるバナーリンクも貼ってましたが、同じ理由で募金額数の表示遅延が発生していたので一時的に外してます。
宜しくお願いします。
—2011/03/14 13:35追記 end —


—2011/03/17 08:50追記 start —
当初ここにバナーを付けていましたが、環境によって表示上更新されていないように見える場合がありましたので誤解を招かないよう上記リンクのみにしております。
—2011/03/14 08:50追記 start —


これは、例えば我々YYCが何かにチャレンジすることで、支援したい団体(団体はいろいろ選べますが、今回は被災者救援を行っているCIVIC FORCEという団体に決めました。詳しくは上のリンク先をご覧下さい) のために寄付を集めるというものです。私たちのチャレンジ(というか約束みたいなもの)に賛同していただければ寄付をしていただければ幸いです。


私たちYYCのチャレンジは「このブログを今日から1ヶ月間、できるだけたくさん更新する」にしようと思います。


ブログを始めて2年ちょっとになりますが、地元の人や友人知人をはじめ、毎日訪問してくれる人も少しずつ増えてきました。しかし最近はメンバーみんな多忙で更新を結構怠ることが多く、いつも見てくれている人からは「最近更新が減ってきたね」と言われたりします。

それでこのチャレンジにすることにしました。

ブログは好きで書いているのですが、もちろん書くのに私たちも時間をとります。基本的に好き勝手書いてはいますが、できれば読んでくれる人が楽しんでくれたり、おもしろかったとかためになったとか、ほのぼのしたとか思ってくれたらいいなという思いでいつも書いています。

なので、特にいつもこのブログを読んでくれている方、今後もなるべくがんばって更新していこうと思ってますので、このチャレンジに賛同して下記リンクから寄付していただければ嬉しいです。

また一見さんも、こんな九州の田舎の人もいろいろやってるんだーと思って賛同された方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

別に、ここで寄付してもらってもその辺のコンビ二の募金箱にでも構わないので被災者のために寄付してもらえればそれで結構です。12日に書いた募金先一覧の記事を参考にそこからでもいいです。

うちのブログの記事を読んでおもしろかったとか、ためになったとか、あるいは、あいつらも何かやってるからオレも何かするかなんて思ってくれたのなら、被災者向けの募金は至る所にありますから、自分の好きなところで募金してください。

うちのブログのリピーターさんはおそらく僕らの友人知人か、そのまた友人知人くらいが一番多いと思います。なのではっきり言ってそんなに大きな影響があるわけでもないから、集まる募金の額もそれほど多くないだろうというのはわかっています。

でも普通の田舎に住む一般人の僕らがこのようなことをやることで、募金として少しでも直接的に被災者のためになったり、あるいは間接的にもプラスの力を作り出すことができればそれは意義があると思っています。

このやり方が正しいのかどうかわからないし、偽善と言う人もいるかもですがやってみることにしました。


日本が大変な事態のこんな時に、いつもみたいに楽しい話題とかバカバカしいネタとか、音楽や映画やIT関係やアートの話題を書くと思います。また、いつものようにUSTREAMでDJの映像配信もするかもしれません。

「そんなことこんなときに不謹慎」と言う方もいるかもしれません。

でも読んだ人が募金してくれたらそれはそれでアリと思ってます。配信した映像見て「かっこいい音楽かけとるやん」って思ったらよければ楽しんだ分を募金してください。そしたらそれはそれでアリだと思うので。

それぞれ生活があるでしょうから無理な額はもちろんしないでください。僕ら自身もそれはできませんから。
100円でも200円でも買い物のおつりでもいいので。たまーに少額でも全然いいですから。

このブログ読んで募金したってのがわかれば、書いてるほうもモチベーション上がりますので僕らも嬉しいです。

被災地から遠い九州にいる私たちにできることと言えば、募金をしたりプラスの行動を示して被災者を励ましたり、献血したり、日々の仕事を通じて経済活動をしたりすることかなと思います。

できればいろんな支援をできればいいのでしょうが現実的にそうもいきません。実際募金ですら少額ずつしかできてないのが正直なところです。なので今までやってきたこのブログを利用することにしました。自分の時間とか微かな知識とかスキルとか、使えるものを使って。

一人一人の小さな行動が大きな力になると思うので、何でもいいので自分にできることからやろうと思います。

では、できるだけ多く更新していこうと思いますので、「あいつらもいろいろ活動してるから私も」と思われた方はぜひ自分にできることを。



もう二度と・・・

どもども、

なんとなくオリオン座流星群極大期情報を流してみます。

まずは、オリオン座流星群とは何ぞや?という疑問にものすごく簡単に説明すると

position 「オリオン座のこん棒を持ってる右手の先あたりを中心に放射状に流れる、ハレー彗星の塵が観せてくれる流星群」

のことで、平年一時間あたり20個程度であるのが、なんと2,3倍の50個程度、観測できるとのこと。

そして、今回は新月に中り、月の影響を受けにくく観測しやすい。

尚且つ、次にこのような極大期が訪れるのは、70年後!!< ……死んでるな(-_-;)

ちなみに極大期は19日~23日とのことなので、中日の21日がBEST!!かな?

昨夜、山頂の展望台で観測を試みてみるものの、強風と思いのほか寒かったため30分程度で断念(-_-;)

結果、6個  <ビミョー・・・・・・ (-‗-;)

これじゃ流星群っていわないぜっ!まったく!!<(`^´)>

ということで、再チャレンジ決定!!

 

※観測するときは、街灯のないところで、足元なんかを照らすライトは赤色灯を使うと目が闇に慣れやすいのでオススメです。また充分すぎるくらいの防寒をしておくといいでしょう。

美容室情報 5/30OPEN!!

牛津に新しく「ろここ美容室」がOPENするということで、OPEN準備の忙しい中お邪魔してきました。

d1000234d1000235 店内は天井が高く、どこかアメリカンな感じにまとめられた雰囲気のする空間となっています。

d1000230d1000229

d1000232d1000231

d1000233

オーナーのMarikoさん

休日となると暴馬Harley Davidson(XL883だったかな?)に跨って、あっちにフラフラ、こっちにフラフラしてるそうです。かっこいいですねぇ

是非近くの方は「ろここ美容室」をご利用下さい。

イベントフライヤーとポスターも、ちゃっかり置かせてもらいました。

[お店情報]
ろここ美容室
場所 : 小城市牛津町牛津309-24
TEL : 0952-66-0081
“>大きな地図で見る

おすすめのTV番組

まったくもって、書き込みをしていなかったので、普段TVをあまり観ない自分をTVの前から釘付けにして離さないDiscovery channelの番組紹介でもしてみます。

シリーズ:人体機能の研究 / セックスと人体機能
人体機能の研究 SEX/Fuck/えっちなど性行為には様々な呼び方があるし、その行為の趣向も人によって様々だけど、結局は人間ってセックスして子孫を残すことを目的に生きてるって言っても言い過ぎじゃないと思ってたら、そんな番組があった。単純にどんなんやろう?と思って観てみたら、スゴイ!!

性交中にオーガズムを迎えると、遺伝子の複製が行われる可能性が高くなるとか、実は人間みたいに親から互いの遺伝情報を受け継ぐのは哺乳類の3%にすぎないこととか、人間だけがなぜ向き合って性交をするようになったのかとか、まさにタイトルどおりの内容がほんの一時間の間に凝縮されているし、実にわかりやすい。そして、極めつけはMRI!

 

出産時のMRI

penisの勃起過程のMRI
そして、人間の性交中のMRI

 

あまりにスゴすぎて感動もんです。エロスは皆無!性教育にこれほど適したもんはないじゃないかと思うぐらいですよ。ほんと

しかも、MRIって普通、静止画像だけど、ここで出てくるのは動画なんですよ。いや~ほんとためになりました。

観る機会があれば、是非どうぞ。おすすめです。

 

MRI:Magnetic Resonance Imaging,核磁気共鳴画像の略で、核磁気共鳴現象(NMR:Nuclear Magnetic Resonance)を利用して生体内の水分(水素原子)を共鳴させて、情報を画像化する方法