アート

奥山清行氏が有田に来る

有田の人はすでにご存知の方も多いでしょうが、フェラーリやポルシェのデザインを手がけたことで有名な工業デザイナーの奥山清行氏が有田にやってくるようです。


有田地域雇用創造推進協議会が主催(たぶん)する、求職者と経営者に役立つ2月3月のセミナーの一つとして、3月11日(木)、「人生を決めた15分 創造の1/10000」というタイトルでやるようです。



経営者セミナー:人生を決めた15分 創造の1/10000(1万分の1)

[講師]
奥山清行

[場所]
九州陶磁文化館 講堂

[日時]
2010年03月11日(木) 19:00~21:00

[参加対象者]
有田町内在住者、有田町内企業への求職者および創業・起業を検討中の人


※要申込


これはいかねば!!!


以前、私が見る数少ないテレビ番組の一つ、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」にも出ていらっしゃいました。YouTubeにあったのでご存じない方はどうぞ。どうもNo1がないのでNo2から。







「森正洋の全仕事展」に行ってきました

ご無沙汰してます、Marです。

九州陶磁文化館で「森正洋の全仕事展」があっていたので、乳待坊物語主演でおなじみの、Yu-kiと、今や文化人Kazuと一緒に行ってきました。


DSC_0397 DSC_0419
森正洋さんは、佐賀県藤津郡塩田町(現:嬉野市塩田町)生まれで、有田工業学校図案科を卒業されています。

多くの作品がグッドデザイン賞を受賞するなど、とてもオシャレな感じの作品が多いです。無印良品の食器のデザインをされていたのも有名です。




なんと九州陶磁文化館、iPod touch に専用のアプリを作って、展示物の説明が見れるというサービスもやっていました。いやー、進みましたねー。サーバーが重たいのかちょっとレスが悪かったのが残念でしたがこういう試みはすばらしいと思います。


DSC_0412
人々の日常生活に潤いを与えるような食器を目指していた森さんの作品は、こんな感じのオシャレな食卓にもバッチリ合います。


DSC_0417 DSC_0415 DSC_0398
完全にオシャレな文化人と化したKazu。オシャレなコーデュロイのソファに座って、コーデュロイ on コーデュロイ。

DSC_0414

こちら、後期(1992年)の代表作「平めし茶碗」、700点も展示されていました。


DSC_0418

何十年も前にデザインされていたとは思えないほど、すばらしい作品の数々。そこには普遍的なかっこよさがあります。


陶磁器デザイナーの作品というよりも、工業デザイナーの方の作品のような感じがしました。


DSC_0413 DSC_0410 DSC_0409 DSC_0408 DSC_0407 DSC_0405 DSC_0404 DSC_0403 DSC_0401

すばらしい展覧会なので、お時間がある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

2009年11月23日(月)までなのでお早めに!




森正洋の全仕事展
2009年10月31日(土)~11月23日(月)
入場無料!
開館時間 : 09時~17時
場所: 佐賀県立九州陶磁文化館
TEL: 0955-43-3681
http://www.pref.saga.lg.jp/at-contents/kanko_bunka/k_shisetsu/kyuto/




大きな地図で見る








リコーがおもしろいカメラを発表「GXR」

昨日の誕生日会の模様は今晩書くとして、今日は新作カメラのお話。

Yu-kiも使ってる玄人に人気の RICOH GR Digital 2 、こないだGR3 も出ましたが、そのリコーがまたまたおもしろいカメラを発表しました!その名も「GXR」


gxr

レンズが交換できるのは普通ですが、今回発表された「GXR」は、レンズ、撮像素子(CCDとかCMOSとかね)、画像処理エンジンの3つが一体型ユニットになっていて、そのユニットごと交換可能という世界初のカメラです。

[特徴]

・ A12(換算50mm APS-Cセンサー)とS10(換算24-70mm 1/1.7インチセンサー)のユニットが存在
・ 12月上旬発売予定、価格はオープン
・ 来年に28-300mm+高速CMOSのユニットを提供

これは画期的ですねー!


GXR-4 GXR-3 GXR-2

dpreview.com のサイトに早速実際に撮影されたサンプルが載ってます。



A12で撮影された分は一眼レフばりの写りですね。APS-Cサイズなので、ISO1600でも全然いけてる。


オリンパス E-P1、E-P2、パナソニック LUMIX DMC-GH1 等、マイクロフォーサーズ規格のデジ一眼が流行りつつありますが、この「GXR」を見てから、普通のデジ一眼持ってるなら、いっそのことマイクロフォーサーズじゃなくて、コンデジ感覚で一眼レフばりの写りがあるこっちのほうがいいなと思った次第です。


まぁ実機を見るまではなんとも言えませんがね。



お店情報 佐世保 CAFE & BOOKS 「MUCUS」

どもyu-kiです。

昨日は映画を観に佐世保に行ったので前から気になってたお店「MUCUS/ミューカス」に寄ってきました。

ここはウチのShinjiがレギュラーDJを務めるイベント「PULLEY」にも出演するjungle girl ことKenshiが働いてるお店。


R0018241R0018350R0018236R0018238R0018255

外観はこんな感じでとってもオシャレです。


ここは本屋さんでありながらカフェ・スペースもあるという珍しい形態をとっていて、コーヒーも本も大好きなワタクシとMarは一目で気に入ってしまいました(^-^)


R0018329R0018242R0018244R0018246R0018355R0018338

もう興味をそそられる本や写真集がいっぱい。


コチラは「ピーターパンの飛び出す絵本」


R0018248R0018249
カワイイ雑貨もたくさんあるんで女の子も楽しめるはずです。


R0018243R0018250R0018252R0018331R0018333R0018340R0018341R0018345

階段を上がると…


R0018269R0018276

二階はカフェ・スペースになってます。


R0018279R0018261R0018308R0018310R0018264R0018267

常備してある本からお気に入りを選んでコーヒー片手に読んだり…


R0018272
一階で購入した写真集に釘付けになったりと色んな楽しみ方ができます。


R0018266
メチャ落ち着くんで今後もちょくちょく顔出すことになりそう。


スタッフのKenshiも超ナイスガイなんで気になった方は是非遊びに行ってくださいね(^O^)/


R0018354

ブログもやってるみたいですよ。激チェックです。




cafe & books 「MUCUS」

12:00~26:00

定休日/ 木曜日



大きな地図で見る

オリンパス E-P1の後継機 E-P2 ついに発表

マイクロフォーサーズ対応一眼レフのさきがけとして、一躍大ヒットとなった「オリンパス E-P1」の後継機になる「E-P2」が海外で発表になりました。

(まだ日本では現時点で未発表っぽいです。)


オリンパスとパナソニックのデジカメ専門噂サイト「4/3rumors」では、ここ最近、E-P2 が10月内に発表になるとか、いや来年発表になるだとか、型番はE-P2ではなく別の型番になるとかなんとかの数々の憶測が飛び交っていまして、わたしも出るか出るかとワクワクしていたのですが、やはり本命の「E-P2」が発表されたわけであります!


今回はブラックボディで登場のようですね。


E-P2
今回の発表の主な注目点はここかな ↓


・ボディの色が黒になった。

・ホットシュー(外付フラッシュとかを接続するところ)に、VF-2電子ビューファインダーや外付けマイクが装着できる

・アートフィルターにDiorama(ジオラマ)と、Cross-Process(クロスプロセス)が追加。

・被写体を追っかけながらのAF機能搭載。

・マイクロフォーサーズ専用の広角ズームレンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6)とズームレンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6)を来年上半期に発売


[参考]

The E-P2 sees the addition of a new port below the hot-shoe, to connect the VF-2 electronic viewfinder or external microphones. The front side of the camera is identical to the E-P1 except that it comes in a black body.
AF Tracking : This system tracks the moving subject automatically and keeps it continually in focus for pictures that are optimally focused and exposed. It also memorises subject data even when the subject goes out of frame and resumes tracking when it reappears.
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 super wide-angle zoom lens (first half of 2010)
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 high-power telephoto zoom lens (first half of 2010)




個人的には色は別に黒でも既存のシルバーでもいいですが、動画撮るときに外付けマイクがホットシューに付けれるのはいいかなと。だってほらこないだの向井秀徳のライブ映像もいま持ってるNikon D90のマイクが貧弱でしかも外付けマイクが付けれないからあーなったわけで。。


そして地味にアップデートされてるのがアートフィルター。E-P1のアートフィルターもかなり評判が良かったですが、それに今回ジオラマフィルターが追加されています。このジオラマ効果は結構おもしろいんですよね。ほんとはレンズだけでやれればいいんですが、これが内蔵エフェクトでやれてしまうってことで是非一回使ってみたいと思います。

dioramacrossprocess


あとは、来年の上半期に出すのを予定している、マイクロフォーサーズのレンズ2つ。広角9-18mmと、ズームレンズ14-150mmってのもなかなか魅力的ですね。既存のパンケーキレンズに加えてこのバリエーションなら、ある程度もう満足しそうな感じ。

これね ↓

E-P2lenz

総評として、値段もまだわからないし、日本国内での発表もまだなのでなかなかはっきりとは言えませんが、そこまで大幅にE-P1と変わらないという印象なので、できればE-P2発売効果で、E-P1の値下がりしてくれないかとそっちのほうを期待してしまいます。



でっかい一眼レフ持ち歩くのもたまにめんどくさいときがあるので、できればマイクロフォーサーズ規格のデジ一眼も一つは持っておきたいところ。

というわけで、E-P1が2~3万落ちてくれないかと思っております。でもこういうマイナーアップグレードのときって、現行モデルの人気はそこまで落ちないからな・・・実際どうなんでしょうか。