0年 0月 の投稿一覧

うちのオカン

うちのオカンはペース配分が苦手です。

一番口論になるのは、冷蔵庫の貯蔵品の使い方。

先日の夕食、かなり腹を空かして帰宅したところ、何とも香ばしい香りを放ち食卓に鎮座する大量の鶏の唐揚げ2種 。
それは二人家族にはあまりに多すぎる量でした。

こういうのを「謝肉祭」と言うんでしょうか。

あまりの量の多さに
「兄ちゃん達の来らすと?」

母「いや…」

まあ、空腹もちょうどピークを迎え、ブラックペッパーというスパンコールを纏った羽の先に少年のようにかぶりつく私。

ここで安心できないのが我が家。

「明日の弁当は大丈夫か」という一抹の不安がよぎる。

うまかれど、弁当に投入されるだけの手羽を残し、そっと合掌をする私。


翌日の正午。
手羽という保険からか、なんら不安を感じず弁当の包みを開く。

そこには
昨日の黄金の手羽×3
シャウエッセン×3
串カツ×2

所狭しと二つ折りにされた鮭×1

役不足のブロッコリー×1枝がギチギチに詰められていた…。

ブロッコリー以外は全員FWといった面子だろうか。

しかも謎の銀紙を開けると「しそ昆布」…

控えもスターだぜ。


なんてこった。

バランスが悪すぎる。

このメンバーに対しては通常の二倍は白米を欲しいところだ。

串カツは明日でよくね?

しかし食わねば。

居並ぶ一軍選手を相手に白米をつまみ、合間を見て控えも出す。

手羽が言う。
「監督、僕はまだやれます!」

かき込む。
喉が渇く。

察しの通りご飯が先に底をつく。

ご飯のないシャウエッセンがこんなにも塩辛いものか。

私は骨と銀紙のみになった弁当箱をバッグにしまい、「お〜い、お茶」と心で叫び、自販機へと走った。


ペース配分の悪さはここからが真骨頂なのだ。
このようにオカズが肉祭の時は要注意である。

翌日からはだいたい二軍のオンパレードが2日は続くのだ。

我が家ではこれを「中2日」と呼ぶ。

中2日である本日のメンバーは

ちくわ
丸天
エリンギ

そしてオカズエリアの半分をリンゴが埋めつくしていた。


串カツよ、お前の出るべく試合は今日だ!

しそ昆布よ、今日ならお前はスタメンだ!


察しの通り、ご飯が余る。

dj

師走はずっと外しっぱなしだったCDJを昨日ようやく繋ぎました。

年末年始、回す機会は多けれど、貸してたし、そん時のフィーリングに任せて回したかったのもあったしで。。。

しかし、djは面白い。
実に面白い。

最近、PROG-HOUSEやPROG-TRANCE、MINIMALからHARD-TECHNO、等々シチュエーションに合わせて色々回してますが、HARD-TECHNOはミックスしがいがあるというか、ミックスに動きが出せて気持ちいいっす。

混ぜたい時に混ぜれるしね。


はあ。。。

イベントやりたいなあ。。。

ユニコーン or DIE

ユニコーン復活ですか。

ぼくは民生よりユニコーン聴いてましたね。
かなりヘビーに聴いてました。

好きな曲は
ハヴァナイスデー
自転車泥棒
車も電話もないけれど
素浪人ファウスト
与える男
黒い炎

あたりでしょうか。

ユニコーンは凄く好きでしたね。
なぜ民生は聴かなかったかというと、嫌いな訳でわなく、ユニコーンと比べて物足りなさがどうしてもあって。

なんつか、あの5人(後に4人)のグルーヴとでも言いましょうか、全員が詞を書くし、曲も書いてましたね。
それぞれの個性の組み合わせが面白かったり。

まあ、それはユニコーンだけに限りませんが。

ライブもおバカで好きでした。
ビデオは全部見ました。

復活全国ツアー、福岡は4月5日とな。

誰か行きませんか…?

B級グルメ

昨晩のこと。

夕食に並んでいたトンカツの横に、奇妙な揚げ物がありました。

私「こい何?」

母「豆腐ば揚げたと」

私「はあ?」

母「テレビで牡蠣フライもどきってあいよって、してみた」

レシピ→
豆腐
岩海苔
チーズ
揚げる

母「こいで牡蠣フライもどきになるてよ」

私「んなことあるかい」

と言いながらもソースを皿に注ぎ、女性の拳大はあろう、そのブヨブヨの物体を浸しました。

箸越しの感触は、まぁ牡蠣フライ。

口に運ぶ。


「こんなんで牡蠣フライなるわけ…








カ…

牡蠣や…」


トンカツを忘れ女性の拳を2個ペロリいきましたよ。


皆さんもぜひお試しあれ。

Mac World 2009 keynote

Mac World 最後のApple 基調講演 keynote。深夜、このサイトをリロードに次ぐリロードを重ねリアルタイム中継を見ていましたが、個人的にはそれほどパッとしなかったように思います。睡眠時間を削るまでもなかったな。

ilife まずiLife と iWork の新しいバージョンについて。

iLife の iPhoto では顔認識技術をつかって写真の自動分類ができるようになった模様。わたくしは数万枚の写真データを単に日付ごとに管理しているので、顔認識で人単位で分類分けできるのはたしかに結構おもしろいかなとは思うけども、それほど必要性は感じないというのも正直なところ。

 

もうひとつ、iPhone みたいなGPS機能付き携帯で撮影した画像や、ジオタグ機能つきのカメラで撮影した画像は、その撮影場所ごとに自動分類できるようになったとのこと。どのくらいの地域(場所)レベルで分類されるかはわからないけど、一回自分の写真をすべて撮影地域ごとに分類してみたら、自分の行動範囲とかがビジュアルで見れておもしろいかもしれません。

 

ジオタグ機能付きカメラでなくても今話題の無線LAN機能付きSDカード「Eye-Fi」をさしてるデジカメでも同様の効果が得られることになります。個人的にはその撮影場所ごとの自動写真分類機能よりも、Eye-Fi自体に興味があるので、もう少し価格が下がれば欲しいなと思います。

eye-fi1 これがあれば、カメラからわざわざSDカードを取り出して、PCにさして画像を取り出して・・・という煩わしい作業から開放されるのに。。でもメモリ供給過多で市場の価格は上がると予想されてるし、今が底値なのか・・・

 

さて、続いてiMovie について。

 

Randy Ubillosがデモやってましたが、イベントの映像をこのソフトの組み込みエフェクト使ってチャチャっと編集してホームページに上げたら、簡単にオシャレな感じになりそうだなって思いました。Appleの視覚効果はかっこいいですからね。
 

あとはGarageBand の新バージョン。著名アーティストによる楽器の演奏レッスンができるということでしたが、特に興味なし。今から楽器初めたい人にはいいのかもしれませんよ。ちなみに著名アーティストの例としては、John Fogerty、Patrick Stump、Sting、Norah Jones あたり。
 

あとはkenoteの新バージョン。おもしろいトランジション効果が付いたとのことですが、動画じゃないからよくわかんない。でもプレゼンやるならPowerPointよりやっぱりkenoteがかっこいいですから期待したいところです。

 

恒例の One more thing は、iwork.com のリリース。iWorkで作成した文書の共有やコラボレーションが可能らしい。でもこれって結局iWorkユーザーのみが使えるってやつなんでしょうか。それならGoogle Docs を使うわという話です。でもよく調べてないから今のところあまり文句は言いますまい。
 

続いて、ハードウェア部門。

 

iPhone nano やら、Mac Book Pro アルミ版やら、Mac mini の新バージョンやら、iPod touch 10inch版 が出るやらのいろんなルーマーがありましたが、まぁ一番有力だった17inch Mac Book Pro 発表でした。

macbook1 バッテリー駆動時間が8時間なのと、解像度が1920 x 1200なのと、ピカピカディスプレイが嫌な人向けのノングレアディスプレイのオプションがあるのはたしかにいいけど、素人にはここまでのスペックはいらないっす。てか高くて買えないし。US$2799。それよりMac Book のバッテリー駆動時間を増やしてノングレアディスプレイにしたモデルを追加で出してほしかったな。

 

 

てな感じで終わったMac World での 最後のApple keynote 。 やっぱ最後はジョブズ総帥にやって欲しかったですよね。
 

本日は長々と興味のない人にはまったくおもしろくないAppleネタ、失礼いたしました。