0年 0月 の投稿一覧

新譜購入

どうも、Y!Y!CのCDコレクターことDJ Yu-kiでございます。

最近の音楽業界はダウンロードや着メロの普及でCDが売れなくなったと言われ久しいですが、頑固な九州男児であるワタクシはなるべくCDを購入するようにしています。

なぜフィジカルリリースのCDにこだわるかと言えば、アートワークを楽しみたい、音質の違い、アーティストへの敬意等、色々とあるのですがやはり一番の理由はCDの封を開け、ディスクをプレイヤーに置き、インナースリーブや歌詞カード片手に耳をそば立てるあの瞬間のドキドキ感が何者にも代えがたいからではないでしょうか。

さすがに一番音楽に純真だった学生時代に比べるとドキドキ感は薄れてきてますが…
まあ、あの時代は金も無かったし1枚のCDを穴が開くくらい聴いたものでした。内容がイマイチだったりしたらマジでへこみましたもんね。
さすがに今は視聴もできるし失敗することも少ないですが、やっぱあの瞬間はドキドキものです。

というわけで、またあの瞬間に出会うため何枚か新譜を購入したのでPVを貼りつつ紹介しようとおもいます。


452 まずはウェールズのベテランポップバンド、Super furry animalsの新作「Dark days/Light years」を。
彼らはレディオヘッドやベックと同じくらいワタクシが敬愛し尊敬するアーティストの一つです。
とにかく90年代後半のデビューから今に至るまで駄作が一枚として無く(てか、ほぼ傑作!)尚且つ作品毎に音楽性を変え驚かせてくれるので、毎回フレッシュな気持ちで楽しませてくれます。
ざっと挙げるだけでも、ポップ、ロックンロール、サイケデリック、フォーク、エレクトロニカとサウンドは多岐多様。
しかも歌詞には辛辣な問題提起やメッセージをサラリと忍ばせ、ユーモアの感覚も忘れないという柔軟さ。
まあ誤解を恐れずに言えば現代のビートルズなわけですよ。まあ本家みたいなアイドル性は皆無ですが…

で今作もやはり素晴しいです!前作Hey Venus!がファーリーズにしては珍しく、ストレートなポップアルバムだったのでその反動か今回はかなりサイケデリックで生々しいバンドサウンドに。
でもそこは流石ファーリーズ。持ち前のユーフォリックな感覚でスウィートでグルーヴィーな彼らにしか作れないレコードに仕上げています。
特にアルバム後半は最高。とろけるような極上のサイケデリアへ聴くものをいざないます。

点数は85点。彼らの最高傑作であり歴史的名作「Rings around the world」には及びませんが日常にそっと寄り添うビタースウィートなレコードです。飽きずにずっと聴けそう。



7293 次は豪華ゲストが参加している事でも話題のN.A.S.Aのデビューアルバム「The spirit of apollo」を。
映画監督スパイク・リーの弟とブラジル人DJによるヒップホップユニットのデビューアルバムなのですが最初に触れた通りゲストアーティストがあり得ない事になっています。

デヴィッド・バーン、チャックD、メソッドマン、RZA、ジョン・フルシアンテ、カレンO、トム・ウェイツ、カニエ・ウエスト、サントゴールド、ジョージ・クリントン、スパンクロック、M.I.A、クールキッズ等々ジャンルも国籍も超えた面子が勢揃い。

ギャラ幾ら払ったの?と要らぬ世話まで焼いてしまいます…
音の方もモダンヒップホップ、バイレファンキ、エレクトロ、ファンクとごった煮状態。正直各ゲストのアクが強すぎて一枚聴き終わる前にお腹一杯になってしまいました。
ともあれ、これだけの豪華面子を招聘したコネクションとアルバム一枚にまとめきったプロデュース能力は舌を巻くばかり。
お気楽に聴けるパーティートラック満載なのでドライブなどに最適では。
点数は62点。




475 最後は日本のバンドを紹介します。The Bawdiesのメジャーデビューアルバム「This is my story」です。

いやはや、とにかくPVを観てください。言われなきゃ誰も日本人が歌ってるとは思わないであろうヴォーカルにまずはぶっ飛ばされます。
もうこの声だけでロックンロールでしょう。バッチリです。

サウンドもロックンロールはもちろん、リズム&ブルーズ、ソウル、モータウン、ジャクソン5、ファンクとかなり挑戦的。
荒削りな部分はありますが若さもロックンロールの魅力の一つなのであたたかく見守ってあげましょう。

点数は72点。やっぱり日本語で歌ってほしいのと、ナルシスティックなアートワークがちょっとダサイのが減点かな。まあヴィジュアルも大切な要素ではあるのですが…



今回はこんな感じです。ではみなさん素適なミュージックライフを!

久々の投稿です

陶器市組の方やお仕事だった方、お疲れ様でした。

かなりどうでもいい事ですが、今日遂に我が家にロー…失礼、「ルーター」が来ました。

Amazon箱でmarが配達してくれました。

遂に遂に、あのオカンに無断でロータ…「ルーター」入手までこぎつけました!


強行突破ちゅうヤツですね。

嬉しくて箱から徐に取り出し、開通もしてないのに組み立てました。

オカンの目を早めに慣らそうと、電話の横にさり気なくおきました。(電話の横に置くものかは知りませんが)

何か問い詰められたら「子機に強力に電波を飛ばす装置」とでも説明します。

marありがとうございました。
セットアップまで宜しくお願いしまっす!

陶器市クロニクル

おかげさまで昨日をもちまして有田陶器市2009無事終了いたしました!
100年に一度の不況と言われるさなか、たくさんのお客様に御来店いただき、まことにありがとうございました。
では今年の陶器市のハイライトを画像と共にどうぞ!

ワタクシが所属する皿山商店会名物、朝がゆサービスに群がる人、ひと、ヒト。
r0010912 続けざまに行われる、きな粉餅無料サービスも大盛況でした。
r0010913 陶器市の新名物、美人三姉妹が販売するお弁当も連日完売!色々とお世話になりました。
r0010763 では、ウチの店に訪れたお客様方をダイジェストでどうぞ!
r0010786r0010917r0010923r0010926r0010802r0010962r0010965r0010955r0010973r0010984r0011002r0010996 同級生やら先輩やら後輩やら友達のお母様やら、しまいには謎のゆるキャラまで皆さん御来店ありがとうございました!
写真撮れなかった皆さんもホントに感謝してます。また来年お会いしましょう!


Orgy Standard vol.4 レコーディング

こんばんわ。

毎回私たちはイベント毎にプロモーションCD(MixCD)を作っているのですが、来たる6月20日(土)の Orgy de Yeah! vol.6 用のプロモーションMixCDは、わたくし Too Funny DJ こと DJ Mar が担当することになりました!
というわけで今日は Studio Haris にてレコーディング。敏腕プロデューサーの harishi と わたくしの師匠である DJ兼マスタリングエンジニアのShinji のサポートのもと行われました。




まずはharishi と Shinji によって入念に行われるマスター音量チェック。

dsc_3908


で、のそのそとわたくしDJ Mar がブースIN。自宅からパソコン丸ごともってきてのREC開始。

dsc_3911


真剣にやるも、なかなか思うように進みません。

dsc_3920


時間だけがすぎていく。。。Shinjiからは 「まきで」 のカンペが。

dsc_3923


いまいちMixがかっこよくないときは、Shinjiにアドバイスをもらい、録り直しながらRECは続きます。

dsc_3926 dsc_3928


4時間経過。なのにまだ半分。「時間とは何か」。私の後ろにあるNewtonもせかします。

dsc_3915


このままでは今日中に終わらないと思ったのか、Shinjiがすかさず 「更に まきで」のカンペ。

dsc_3924


ちょっとでもずれていたり、Mix前後のボリュームに違和感を感じたら敏腕プロデューサーがすぐさまNGを出します。。今日のharishiプロデューサー厳しい。。

dsc_3916


そんなとき、eiji と miyukiさんがビールとつまみを持って遊びに来ました。

dsc_3939



飲みまくるみんな。

dsc_3931



私は今日は真剣モードなのでお酒は一滴ものまずに、素面でひたすらミキサーと格闘します。

dsc_3929


ぶっ続けでCDJに向かい合うわたしの顔に疲れが見えたのか、Shinjiが「一旦CM入ります」のカンペを出してくれたので休憩タイム。

dsc_3933





ようやく私は一息つけます。その間にみなさんはCMをごらんください。




鍼と整体の御用命は、サガン鳥栖公式スポンサー会員 永石鍼灸整骨院へ。

dsc_3934





さて、RECに戻りましょう。


懸命に絶妙ミックスポイントを探るDJ Mar。

dsc_3941 dsc_3948



序盤エレクトロポップな感じだったのにだんだんダークになってきたせいか、Shinjiが「明るめの話題で」というカンペを。なんじゃそりゃ!

dsc_3944



だんだん酒が入ってきたeijiとmiyukiさんはさらに飲んで食べる飲んで食べる。

dsc_3952



そんな二人を気にも留めず、ひたすらREC作業に没頭するわたくし。

dsc_3946 dsc_3950



対して酒がまわってきた二人は私のことなんかどうでもよくなり、カーテン越しにmiyukiさんが馬乗りになって eiji を痛めつけはじめる。

dsc_3957_3


eijiの悲鳴が聞こえないようにしっかりヘッドフォンをして音に集中するDJ Mar。

dsc_3960



時計の針は21時。ラストトラックを前に、目を閉じて最後のミックスポイントを探る。

dsc_3962




そしてついにREC終了!






DJ Shinji・敏腕プロデューサーと高らかにクランクアップ宣言

dsc_3964 dsc_3965



コーヒーをすする敏腕の襟を正すDJ Shinji。

dsc_3966



いま録音した音源をざっくりPC上でつなぎ合わせる敏腕プロ。手馴れてます。

dsc_3971


まずは一通り聴いて全体のバランスをみたあと、マスタリングおよび録り直し作業が残ってますが、とりあえずREC完了ということでお疲れ様でした。





飯ずっと食べてなかったので打ち上げがてら帰りにジョイフりました。

ガツガツ食べまくる二人。

dsc_3975


いや~まいったね。

こんなに大変だとは思いませんでした。shinちゃん、harishi ほんとあっざーす!まぁまだ終わってないので完成までもうひとふんばりよろしくね。




今回制作したMixCDは、2009年6月20日(Sat)の Orgy de Yeah! vol.6 の前売りチケットに付いて来ますので、よろしければ是非お聴きください。ほんとFunnyな仕上がりになっておりますよ。
orgystandard4mar




Chaotic陶器市

どうもチロです。今日は休みをとって陶器市に行ってきました。(ちなみに今日は雨が降っていたんで写真一枚も撮ってません。文章のみのブログとなりますが辛抱してお読み下さい。)

大混雑の国道を通って九州陶磁文化館に車を停め、スニーカーにバックパックという陶器市スタイルに身を包みいざ出発。

chaoticな人ごみを縫ってメイン通りをひたすら北上します。しばらくしてU君のお店にたどり着きしばし談笑。朝がゆ作りは大変そうです・・・

その後Tさんのお店でまたしばし談笑。私の陶器市スタイル本当一般の人みたいやねって言われました・・・

Tさんのお店を後にし有田商工会議所で開かれている九州山口陶磁展第2部を見学。この展覧会私も出品したんですが、今回も入賞できず、まだ売れてもいませんでした。軽くショックを受けつつも、そんな事もあるさと自分に言い聞かせメイン通りを更に北上します。

歩いて九陶まで帰るのがおっくうになった頃、偶然車に乗った友人のG君に遭遇。こりゃ乗っけてもらうしかないっしょって事で、車に同乗し九陶まで送ってもらいました。ありがとうG君。

その後車で前から気になっていたギャラリー質実庫さんに行ってきました。このギャラリー初めて行ったんですがロケーションもいいし、お店の雰囲気もすごく良いです。こんな所にこんなお店があるなんて、と驚く事間違いなしです。ホームページもかっこいいですよ。

中では有田の作家さんの個展が行われており、作家さん本人とも少しお話できました。すごく気さくで良い感じの方でしたよ。あと前に焼物の学校で一緒だった女性の知人がスタッフとしてお店に立っていてこれまたびっくり。作品やこのギャラリーについて色々親切に教えてくれました。ちなみにこの方美人です。

メイン通りもいい店たくさんありますが、ちょっと外れた所にもこういういい店ありますよ。うちとかね・・・さらっと宣伝したところでまた。