0年 0月 の投稿一覧

J1が遠のいていく(裏話)・・・

どもMarです。

昨日はYu-kiと二人で佐賀県民の誇りである我らがサガン鳥栖の応援に行って来ました!

詳しい話は昨日のYu-kiのブログに書いてあるので割愛させていただいて、今日はサガン鳥栖初心者のわたくしの視点で昨日の試合を振り返ってみたいと思います。





試合開始前。




Yu-kiからユニフォームを買うように指示を受けたので、わたしは中田英寿の魂を受け継ぎ、背番号7番のユニフォームをゲットしました。


dsc_9903 dsc_9902


Yu-kiは、三都主 アレサンドロを意識したんでしょうか。。詳しくはわかりませんでしたが、なぜか背番号14番のユニフォームをセレクトしていました。


dsc_9900 dsc_9901




さて試合開始。




まずは前半。


我々の後ろのほうにいたお客さんが「マイク行けー!」としきりに叫んでいました。

あまりに何回も「マイク」「マイク」と叫ぶので、このマイクさんという人はきっと重要人物に違いないと思い、すぐさま選手名鑑で確認したところ、どうやらFWをなさっている、背番号35の、ハーフナー・マイクさん(22歳)のことを指しているということが判明。


この人がハーフナー・マイクさん。

dsc_9879_2 dsc_9897 dsc_9898



せっかく取得した知識は使ってなんぼと思い、私も「マイクにあずけろ、マイクに!」とあたかもずいぶん前からハーフナー・マイクさんのプレースタイルを知っているかのように応援をしてみました。


なんかサガン鳥栖ファンの一員になれた気がした瞬間でした。




でもその後、試合のことよりもハーフナー・マイクさんは果たしてハーフなのか純外国人なのかのほうがが気になりだし、Yu-kiに聞いてみましたがゲームに夢中でムシされたので、仕方なくiPhoneを使ってウィキペディアで検索してみました。


すると、「Jデビュー初タッチはハンド」という、おっちょこちょいな経歴や、194cmというわたしのようなひょろ長い感じの体型基本情報が載っていて親近感がわきました。


さらにマイクさんを説明するエピソードとして、

「寮で愛用している彼の電子レンジは台所ではなく、普通の人では絶対に手が届きそうにない鴨居のところにある。」

というオチャメな一面も書いてあり、わたしと同じようについつい他の人のことを気にせず何でも高いところに置いてしまうという性格に「わかる、わかるよその気持ち」と心の中で同意して、すっかりファンになりました。



ウィキペディアによると、マイクさんは国籍は日本国籍もお持ちのようですが、ご両親ともにオランダの方で、つまりはハーフではないので、ハーフナーというまぎらわしいお名前よりもフォーリナーのほうがわかりやすいのではないかと一瞬思ったりもしましたが、苗字なので仕方のないことだと途中で気づきました。


ちなみにお父さんは名古屋グランパスやジュビロで活躍されたゴールキーパーのディド・ハーフナーさんです。(この人はさすがにわたくしも名前だけは知っていました)





前半終了。




1点差でヴァンフォーレ甲府を追うサガンイレブンを鼓舞するかのごとく観客席の熱血サガン鳥栖ファンがハーフタイムにも声を張り上げていました。


気温が低くちょっと寒かったので、わたしは静かにその応援を対面から観ていましたが、「正直田舎者」という横断幕がとても気に入りました。

dsc_9881
これをアウェーに持って行ったら、アウェーチームの観客はさぞ喜ぶだろうなと思いました。




後半開始。




後半早々、サガンは同点に追いつきましたが、しばらくしてすぐに勝ち越されてしまいました。


すると、後半の最初からずっと我々の目の前で、出番に備えて結構激しめに体をあたためていた元日本代表の山田さんの準備運動が、さらに激しくヒートアップしはじめました。


それを見ていると、素人目で判断してもこれはもしや何かやってくれるんじゃないかというオーラを感じたので、大声で「よし!山田いこう(投入しよう)!山田!」とグラウンドに向けて叫んだら、たまたまその瞬間サガンの岸野監督が山田さんを呼んで交代させました。


なんか岸野監督とは気が合いそうな予感がします。


こちらが元日本代表の山田さん。

dsc_9891_2

山田さんの投入後、盛んにサガンは攻め続けましたが、残念ながらわたしの予感は的中せず、山田さんも得点に結びつくような何かをやってくれることなく負けてしまいました。でも山田さんはディフェンダーなので点が入らなかっただけでも素晴らしい働きをしたのだと思われます。


dsc_9889


最後にうなだれながら観客に挨拶をしにきたサガンイレブンの中に山田さんがいたので、「山田さん、最後まで諦めずにがんばってください!」と声を張り上げて応援しました。

dsc_9892 dsc_9895

でも心の中では、「山田さん、坊主にしたら高原直泰に似てるんじゃないかな」と、姿が見えなくなるまでそのことばかりを考えながら見ていました。


そんなJ1が遠のいた一日でした。


おわり。



J1が遠のいていく…

どもyu-kiです。

昨日はMarと二人で佐賀県民の誇りである我らがサガン鳥栖の応援に行って来ました!


もちろんチケットはサガン鳥栖の法人スポンサー会員/ブロンズであられます「永石鍼灸整骨院」の院長、我らがharishiに頂きました!


r0018091r0017991r0018031
よっ!院長!! いつもあざーす(^O^)/


r0013876
さて、昨日はいつものベストアメニティスタジアムではなく佐賀市の佐賀県総合運動場陸上競技場での開催。


sagasougou061008_001
ここは正直サッカー専用スタジアムではないので観づらいし雰囲気も好きではないのですが今回に限ってはそんな事も言ってられないのです。

なぜなら現在のサガン鳥栖はクラブ創設以来最も重要な時期を迎えているのです。
開幕ダッシュに失敗した今季のサガン鳥栖ですが2巡目以降は破竹の勢いで白星を重ねJ1昇格圏内の3位に肉薄。
そして先週から仙台、湘南、甲府の上位3チームとの直接対決三連戦の渦中にいるのです。

2位の仙台にホームで引き分けた後の前節、3位湘南との運命の一戦を悪夢のロスタイムの失点で落とした我らがサガン鳥栖。

この日は現在4位を走る目の上のタンコブ甲府とのまさに「絶対に負けられない戦いがそこにはある 」状態の大事な試合なのです!

負けたら今季のJ1昇格の可能性はほぼ無くなるので燃えるワタクシ。


r0018038
もちろん現在怪我で戦列を離れている鳥栖の象徴、#14 高橋義希の思いも背負ってスタジアムへ!


r0018036
ほぼサガン鳥栖に関しては無知のMarは

「中田の背番号やん」

との理由で#7 廣瀬浩二を選択。

普段ならゲンコツ喰らわすとこですが大事な試合なので軽くスルーしました。



さあいよいよ試合開始です!


r0017994
Marは選手名鑑を見ながらの応援。
試合終了までに選手全員憶えると必死です。


r0018023r0018026
しかし前半37分に失点し苦しい展開。


r0017987
にわかファンながら事の重大さが分かってきたのかMarもションボリです…


しかーし!
後半に入って俄然動きが良くなってきた我らがサガン。

開始早々の2分、今季何度もチームを救ってきたトジンが同点ゴーーーーール!!!!


盛り上がるスタジアム。


r0017995
いつのまにかサガン・ブルーのニットキャップを被り叫ぶMar。


r0018000
「さあここからだ!」と誰もが思った矢先の22分、ちょっとしたミスからまさかの失点…

その後怒涛の攻撃を見せたサガンでしたが力及ばず無念の敗戦を喫してしまいました。。。


r0018002
うなだれるワタクシ。


r0018003
うなだれる自称「今日からサガン大好きっ子」


r0018005
茫然自失のサガン・イレブン…


r0018010
可能性がある限りまだあきらめないぞ~(泣)


頼むよ、山田(元日本代表)


r0018021
シブいぜ、松本GM。


r0018027
あまりに悲しいんでサガン鳥栖のマスコット・ガール、「サガンティーナ」に慰めてもらいました…


r0018032r0018033

それにしてもこんな大事な試合の入場者数が六千人にも満たないとはなんと哀しいことでしょう。

みんなJ1で戦うサガン鳥栖観たくないのかよ!

と憤慨したワタクシと自称「今日からサガン大好きっ子」はサガン・ブルーに身を包み佐賀県内を廻ってまいりましたのでその模様をご覧下さい。

もう先の総選挙で「ドブ板選挙運動」を敢行する自民党議員の気分ですよ(*^_^*)


r0018035


まずはラーメン屋で…


r0018047r0018042r0018045
サガン・ブルー。







ジャスコでも…


r0018048 r0018049
サガン・ブルー。





休日のファミリーと…


r0018052
サガン・ブルー。





ちょっとモードに…


r0018053
サガン・ブルー。





お買い物する時もモチロン…


r0018054r0018055
サガン・ブルー。





視聴しながらも…


r0018058r0018059
サガン・ブルー。

てか何視聴してんのさ。。。






もはや、

「ヘキサゴン」が

「ヘキサガン」に見えてくる始末…


r0018063




あのイケメン俳優とも…


r0018057
サガン・ブルーしちゃいました。






なぜか赤子とも…


r0018088r0018089
サガン・ブルー。






シメにディナーと…


r0018082r0018083
サガン・ブルー。





もうこれだけサガン・ブルー尽くしだと、県民の皆さんもさすがにサガン鳥栖を応援したくなってきたことでしょう。


遂に残り4戦、昇格の可能性はほぼ無くなりましたが今後もみんなでサガン鳥栖を盛り上げていきましょうね(*^_^*)

ビーチボーイズ meets 1Q84?

どもyu-kiです。

だんだん寒くなってきましたね。
こんな季節にはちょっと暖かくなるようなスウィートな音楽が恋しくなりますよね?

そんなあなたにオススメの一枚を紹介したいと思います。
個人的には今年聴いた全てのアルバムの中でも5本の指に入るほど気にいっております。


girls-album-true-panther1 GIRLS / Album


グループ名が「ガールズ」でタイトルが「アルバム」です。

ふざけてるのか天然なのかよくわかりませんが内容は保障しますから!

ちなみにヴィジュアルもちょっとイナタイ感じです…


girls_sandy_kim1
前方に居るなんとも微妙な男子二人がメンバーです。

まあ軽く引くと思うんですがメンバーの一人、クリストファー・オウエンス(金髪ロン毛の方ですね)の出自がとんでもなくてドン引きすると思うんでまあヴィジュアルのキモさはこの際勘弁してやって下さい。


さて、嘘みたいな話ですが彼は両親が信仰していたセックスを通じて布教を行うカルト教団の中で育ち、十代後半で教団を抜け出し富豪に救われ音楽と出会い、デビューに至るという筋金入りのヒッピーなのです。
(ちなみにこの教団には俳優の故・リバー・フェニックスも少年時代所属していたそう。)


いやー、もう完全に村上春樹の「1Q84」の世界を地で行ってるじゃないですか(#^.^#)
小説家と音楽家という違いこそあれど「1Q84」の「ふかえり」まんまの少年時代ですね…

こんな時代にこんな経歴を持つアーティストが存在するなんてある意味奇跡ですよ。
しかもアジア圏でも布教活動を行ってたらしく日本にも何年か住んでたみたいです。


まあ経歴だけ見たら普通に引きますよね。

ワタクシも曲を聴く前にこの経歴聞いてたら多分スルーしてたでしょうね。
どんなトンデモ音楽が出てくるのか怖くて聴けませんもん…

麻原の「しょーこー♪、しょーこー♪」とか想像したはずです(笑)



さあ散々引かせてきましたが御安心下さい。
彼らガールズのデビュー・アルバムはホント最高のレコードですから。

まるで60年代にタイム・スリップしたかのような完璧なメロディと、甘いヴォーカル。
シューゲイズなギターを配したローファイなプロダクション。

英米のメディアでも散々触れられてますがやはり誰もがブライアン・ウィルソン在籍時の全盛期のビーチボーイズを思い浮かべるでしょう。

ワタクシもここ何週間かこのアルバムばっか聴いてしまっていますが、あまりに気持ちよくて気づけばずっとまどろんでしまう怖れがあるので、そこだけはご注意下さい。


何曲か動画貼っとくんで興味ある方はどうぞ。
ま、PVもなかなかキモい出来なんですがね(*^_^*)



















アップルの Magic Mouse が出ましたねー

噂どおりというか、Appleからマルチタッチ対応のマウスが登場しました!




最近はマルチタッチ系の特許出願が激しいAppleですが、iPhone, Mac Book に続き、第三弾と言いましょうか、ついにマウスまでマルチタッチにしてしまいました。
まだ使ってませんが、映像見る限り良さそうですねー。


こないだWebに載ってた情報によると、10本指を同時に認識するマルチタッチ技術の特許も出願中だとか(すでに通ったのかな?)。

これは明らかに年末、あるいは年始に出ると予想されている、全面タッチパネル式の新カテゴリーデバイスへの布石でしょう。

画面上に仮想キーボードが出てきて、普通に両手10本の指で入力できるのは間違いなさそうですが、Appleのことなんで、われわれが予想しないようなさらに便利なジェスチャーとかも用意されてたらおもしろいなと期待をよせてしまいます。

噂される新しいカテゴリーのデバイスは、タッチパネル版Macというより、AmazonのKindleの対抗馬になりえる、電子ブックリーダー的なデバイスとして売り出すんじゃないかと個人的には予想中。。でも電子ブックリーダーならマルチタッチはそんなに必要ないしなとも思う。わからん。。
kindle


一応今日発表された、iMac と、MacBook にも一応触れておきましょう。(Mac mini は今回はいいや)



27インチ iMac すごいですね。


newimac

画面サイズもすごいですが、解像度が 2560 × 1440ピクセル ってのがすごい。普通に売ってる27インチモニタはここまでの解像度のものそれほど多くないですもんね(たぶん)

プロセッサもついに、Core i5, Core i7 ですか。速そうだなー。別にiMacは欲しくはないけど、Magic Mouse と合わせて一度使ってみたい。




続いて、MacBook、安いです。MacBook欲しいなって人はこれは買いだと思いますよ。MacBook Pro 同様、ユニボディーおよび広めのマルチタッチパッドにもなりましたしね。これで10万きるわけですから。


newmacbook
何より、これもバッテリー駆動時間が7時間となったっていうのがデカい。Appleの野郎、結構奮発しやがったなって思いました。

これ出したら、MacBook Pro との差別化がしにくくなって、MacBook Pro売れなくなるんじゃねー?ってちょっと心配しましたが、ちゃんと MacBook Pro は MacBook Pro で値下げされて、あー2万プラスくらいならーーって買い手を迷わせるような価格設定にされてます。

欲を言えば、SDカードのスロットをこっちにも付けてほしかったってところですね。わたしのMacBook もついてない頃のものですが、これ結構不便なのです。




Marピー30分クッキング その2

先日より不定期ではじまりました、「Marピー 30分クッキング」の第2回目です。

コンセプトをおさらいすると、「ほぼ超素人料理人のあたくしMarがなるべく30分で手軽に作れるレシピを紹介するというコーナー」というもの。



第2回目のメニューは、これから世の奥様方も週一くらいで作るであろう、寒いときの定番メニュー「豚汁」でございます。


marp2

[材料と量]

・ 豚肉バラ : 0.2ポンド
・ ごぼう天 : 2本
・ 乾しいたけ(どんこ) : 3つ
・ しめじ : 適量
・ あつあげ : 半丁
・ えのき : 適量
・ 人参 : 1/2本
・ 大根 : 適量
・ ネギ : 適量
・ 味噌 : 適量
・ 里芋 : コロコロと
・ みりん : 大さじ適量
・ 料理酒 : 小さじ適量
・ ゴマ油 : 大さじ適量
・ だしの素 : 適量
・ 七味唐辛子 : お好みで
・ 飲むヨーグルト(LG21) : 気持ち




[作り方]

1.「今晩のおかずは豚汁にしようかしら」と思った朝は、起きてすぐに、乾しいたけ(どんこ)をボウルに入れてアルカリイオン水に浸して家を出ます。


dsc_9827

2.およそ12時間くらい外でブラブラしたあと帰宅し、どんこを浸しておいた水が薄茶色をしたダシになっていることを確認したら、どんこを取り出します。この時、浸しておいた水は後で使いますので捨てないように。(以下 どんこ水)


3.さぁここからが制限時間との勝負になるので気合いを入れてください。


4.まず、猛ダッシュで人参、大根をいちょう切りにします。新米主婦の方で、まだ包丁さばきに難のある方は、時間節約のため今回だけ半月切りでもよしとしましょう。


5.浸しておいたどんこも適当に切ります。


6.ここで鍋にゴマ油をひいて、豚のバラ肉を適当な量だけ鍋にぶっこんで炒めます。


7.豚肉の色がちょっと変わってきたらすぐ、先ほど切った人参と大根を投入。その後ちょっとしてから、しめじとえのきを適当に手でばらしながら、バサバサと鍋に投げ入れ、終いにどんこをぶち込みます。


8.肉と野菜、菌類に少し火が通ってきたかと思ったら、先ほど後生大事に取っておいた「どんこ水」を、そうですねー、100cc~200ccくらいかな、鍋の中に入れてやります。


9.その上に思いっきりアルカリイオン水を注ぎ込んでやったら、しばらく鍋がだんまり決め込むんで、その間を狙ってごぼう天をざく切りにし、あつあげも適当に切ってそのまま鍋に投入。


10.続いて里芋 into 鍋。ほんとはちゃんと皮を剥いて丁寧にやりたいところですが、そんなことしてたら制限時間の30分に間に合わなくなるので、恥をさらすようですが今日は苦肉の策で、怠惰な奥様方御用達の「水洗いせずにそのまま使える真空パック版里芋」を選択。


11.気持ちの分だけだしの素を入れます。えっ?「ちゃんとダシとったら」って?わかっとるんじゃボケ!オレには制限時間があるんだよ!



12.失礼。。さて、強火でぐつぐつ煮込みます。アクが出るのでこれだけは丁寧にとってやりながら、どうせこの間結構暇なので洗い物を済ませておくとスマートですね。


13.沸騰して野菜とシメジに火が十分通ったら、みりんと料理酒を適量入れてやります。私は素人なのでよく知りませんが、話によるとまろやかになるらしいですこれを入れると。


14.そして味噌を入れる前に味見。ナイスな出汁になっているかが重要です。必要に応じて、どんこ水や(恥ずかしいですが)だしの素でうまく調整します。


15.火を弱火にして味噌を溶かします。ここでも十分に味見。塩分の摂りすぎは体によくありませんので、わたくしは薄めの味付けにしてみました。


16.ここで今日は試験的に飲むヨーグルト(LG21)を隠し味に入れます。おそるおそる入れること。

dsc_9829

17.沸騰しない程度に少し暖めて火を止めます。


18.器に盛って、ネギをのせてお好みで七味をかけたら完成です。



完成品はこんな感じ。


dsc_9818 dsc_9825

[所要時間]

35分。制限時間オーバー。次回はあらかじめお湯を沸かしておいて、鍋には水ではなく最初からお湯を投入するようにすべき。



[ポイント]

この料理のポイントは、どんこと飲むヨーグルト(LG21)と、何より制限時間内に調理を終わらせるためにする工夫です。


しいたけが嫌いな人ははっきり言ってこのレシピは役に立たないと思いますが、そうではない人は是非どんこを使ってみてください。どんこ水が非常にいい役割を果たしてくれます。


今回LG21を試験的に導入したのは、友達が前に「味噌汁にヨーグルト入れるとまろやかになって美味しい」と言っていたのを思い出したからです。

わたくしは元来胃腸が弱く、OPP(おなかピーピー)なほうなので、LG21が冷蔵庫に常備されています。それで使ってみました。

量をたくさん入れるとヤバいと思いますが、適量であれば、たしかに入れる前に味見した時と入れた後に味見した時とでは、いささかまろやかさが違いが出ましたのでアリと思われます。


あのラーメン一蘭も最近は「酸味」を重んじているようなので、ヨーグルトの特性上、若干酸味が増す点もいいのかもしれません。




そして何より難しいのが制限時間です。もちろん時間をかければいいものができるはずですが、制限がなければ何事もスキルの向上度は鈍化します。


誰もがヘルシーにするためには具沢山にしたいはず。それはわたしも同じです。

しかし具沢山にすると、下ごしらえに時間を削がれてしまいます。わたしも今回、この具沢山化と所要時間のバランスにはかなり葛藤しました。


標準的な豚汁には牛蒡を入れますが、牛蒡を洗って皮をそいでスライスするのに時間がかかりそうだったので、代わりにごぼう天で手を打ちました。

しかしこの選択は意外にも、味的なプラスももたらしましたので、まぁ良かったのですが、里芋なんか前述の通り、断腸の思いとは言え、真空パック版を使用する有り様。


出汁もどんこ水以外はロクにとらず、化学系のだしの素を使用する始末。こんなことほんとは恥ずかしくて言えたもんじゃありません。




これほど妥協を重ねたにもかかわらず、結果、所要時間は与えられた時間をオーバーという結果。


まだ第2回目だというのに、お見苦しいところをさらしてしまい、大変申し訳ございませんでした。




以後、制限時間には気をつけて参りたいと思いますので、今後とも見放さず見守ってくださいますよう何卒宜しくお願いいたします。