当ブログでの募金活動に賛同いただき、ありがとうございました。


こんばんは。Yeah Yeah Crew です。

東日本大震災で被災された方々のために私たちにできることはないかと考え、3月14日の記事で書きました通り、このブログにて寄付を募りました。

(詳しくはこちら → 日本語 in English


被災者支援の一つの選択肢として、まずは1ヶ月間という区切りで始めました。(実際にはあれからもう2ヶ月近く経ちました)

私たちの動きに賛同していただき、たくさんの方がJustgivingを通じてCIVIC FORCEという災害時緊急即応チームへと寄付をしていただきました。そしてその額も私たちの予想を大きく超えました。

賛同していただいたことにこの場を借りて深く感謝申し上げます。

(支援先として選んでいるCIVIC FORCEの被災地復興支援活動報告は、このページで毎日更新され続けていますので、寄付いただいた方はどのような形で使われているかご覧いただけます)




あの記事を書いた時はまだ震災直後で義援金活動もそれほど多くなかったですが、今ではこのブログでも数多く紹介してきた通り、ネット上でも実生活においても様々なところで義援金活動が行われ、それ以外にも日本はもとより世界各地からいろんな形で復興を支援する活動が行われています。


私たちも「自分たちができることから」ということで当初は1ヶ月間という区切りを付けて始めたわけですが、復興には長い長い年月がかかると思います。したがって今後も常にそのことを念頭に置いておく必要があると思います。

一つの区切りとして、この場を借りて私たちの活動への賛同にお礼を申し上げたいと思いますが、オンライン寄付プラットフォームであるJustGiving上の私たちのページ自体はしばらくそのままにしておきますので、引き続き被災地支援の選択肢の一つとしてCIVIC FORCEを選ばれる方はこちらから宜しくお願いします。


前述しました通り、被災地への支援のやり方も様々な方法がありますし、支援先も今では様々存在します。まずは自分の身近な人からという方も多いと思います。


義援金を送る方、物資を送る方、被災地で活動する方、被災地の分まで一生懸命経済活動をする方、復興のために歌を歌う方、少しでも現地の経済をよくするために被災地へ旅行する方、チャリティーイベントをする方、現地の親類・知人にお見舞いの電話をかける方、いろんなやり方があると思います。

みんな立場や考え方が違うわけですから、他人のやり方について違和感を覚える方もいるでしょうし、自分のやっている活動に他人から批判的な意見を言われる方もいると思います。

しかし各人が信じるやり方で今後も自分たちのできることを長期にわたってやっていくということが大事なのではないかと思います。

私たちも引き続き自分たちにできることをできる範囲でやっていきたいと思います。

ご賛同いただいたみなさま本当にありがとうございました。

Yeah Yeah Crew 一同


—-

Justgiving






大人になって楽しくなった陶器市


ども、僕です。

今年も回りました、陶器市。

P5043558P5043546P5043555


↑ガチャガチャを買う大人たち・・・



P5043551P5043569

↑これ、色が黒くて見えるかわかりませんが、写真中央に僕の後輩が写ってるんですよ。



P5043585P5043592P5043586

↑「焼き物より、揚げ物だわ!!」



P5043599P5043649P5043633

↑遠くからでもすぐわかる2人w



P5043643


↑ケミカルなアイス食ってますw



P5043582P5043674P5043605_5043706


もう、みんな子持ちだねえ。みんなカワユスなあ(^^



P5043612P5043620P5043614-2

今年もお疲れ様でした(^^



あ、おまけです。



110507223540





















悪ノリな二人を紹介


どうも、僕です。

新学期の通勤・通学ラッシュにうんざりしておる毎日です。

さ、私ども「Yeah! Yeah!Crew」は

前衛的な結婚式余興集団「海綿隊」

としても知られております。(ごく狭い地域で)


ですから「余興、なにかいいネタないですか?」とかの問い合わせもあります。

なもんで、日ごろからネタ探しをしてるんですが、

そんななか見つけたオモロVをご紹介。

まずはオリジナル。








すごい。かっこいい。

で、お次は、これを真似してるおバカ青年2人。

音源スロー再生でハードルを下げてる上に、振付のクオリティは最低、

というよりただのワルノリです。








向って左の口空きの男性がいい味出してます。

こいつら、仲が良いんだろうなーwww


ではでは・・・

スペイン料理のお店情報 福岡県うきは市「IBIZA SMOKE RESTAURANT」







こんばんは。Marです。



久しぶりにグルメネタです。

昨日チラッと「七尾旅人が来月福岡県うきは市に来ます!」と書いたことにも関連するのですが、今日は超オススメのスペイン料理のお店情報です。





最近はほとんど外食しないですが、去年新たに行ったお店の中でも相当好きになったお店です。ほんとオススメです。


場所は福岡県うきは市。





車でしか行けないので、杷木ICで降ります。




0010






で、適当に国道210号線まで行って、その道沿いを久留米方面向いて「うきは市立図書館」のところを左折します。




0020





そこからグネグネ適当に行きます。もう素晴らしき大自然。




0030





途中に学校があります。



0040





そこにはこれでもかと言うくらい角張ったネコバスがいます。でもそれは特に目印じゃないですので気にしないでください。




0050





民家の屋根もいい感じ。




0060 0070






こんな藁葺き屋根の家屋がたくさん出てきます。




0080






空気も住んでいて緑が綺麗で最高です。田舎もんの血が騒ぎます。



0090 0100 0110




で、けっこう行ったところにこんな見張り小屋みたいなのが見えます。見張り人はいませんでした。




0120






その右手にあるのが今回ご紹介するスペイン料理のお店 「IBIZA SMOKE RESTAURANT



一昨年shinjiはマジもんのIBIZAに行ってましたが、こんなところにもIBIZAが!



0130




店内はこんな感じ。石積みのレストランなのです。


0140 0150




ちょっと肌寒かったですが(あ、これ去年の秋頃に行ったときの話です)、自然の中を満喫したかったので外で食べることにしました。



0160 0170 0180 0190 0200 0210



よくわからないので、とりあえずコースを注文。


0220 0230 0240 0250


もちろん、パエリア出ますよ!


0260 0270

0280 0290


自家製ハムとソーセージは買うこともできます。私も買いましたが、お酒のお供にピッタリでした。


0300



コースにも登場したパンは石窯で焼かれたパンです。


0310



外にはその窯がありました。「mooksの岡田さんから聞いて、佐賀の端っこからやってきましたー」と言ったら、親切にしてくれて中もいろいろ見せてもらいました。



0320


これが窯。


0330



で、これが隣の建物の中にあった別の窯。



0340



スタッフのみなさんはレストランの横にあるここに住んでいるとのこと。みなさんとても温かい感じでいい人達ばかりでした。



0350





レストランから少し下ったところに、



0360




注連原美術館という小さな美術館があります。IBIZAで働いているスタッフの方がここの館長です。


0370




「ご自由にお入りください」と書いてあって、電気も自分で付けます。帰りがけに電気代と入館料の気持ちを置いて帰ります。



0380 0390 0400 0410 0420




とにかく環境が文句なしにすばらしいし、料理もとてもこだわられていてどれも美味しく、雰囲気のいいレストランです。行くだけで感性が磨かれたような気持ちになります。ちょっとこちらからは遠いですがまた必ず行きたいお店です。




0430


というわけで、昨日最後に書いたのの詳細ですが、このレストランからちょっと上がったところにある柚木広場というところで、来月5月29日(日)に野外ライブがあります!



その名も「みのうフェスタ」

渋さ知らズオーケストラ x 七尾旅人 x 九州オールスターズ

2011.05.29(日) 12:00~21:00

DSC00817

超絶行きたい!!が、すでに私その日は、とある講習会+試験の予定が入っててすでにそれの講習料と試験代も払い込んでるんで行けそうにない。。終わってから行っても20時くらいにしか着かないし。。。うーーむ。。。












[お店情報]

IBIZA SMOKE RESTAURANT
場所 : 福岡県うきは市浮羽町田篭注連原
TEL : 0943-77-7828
Blog : http://ibizablog.exblog.jp/
営業時間 :
平日 11:00~17:00(L.O.)
土日 11:00~19:00(L.O.)
定休日 : 火曜・水曜

※混んでることが多いので事前に電話して行ったほうが無難だと思います!





Justgiving

主旨 → 日本語 , in English —-