伊王島に来ています


仕事で長崎県の伊王島に来ています。

学生さんたちに実際の仕事の現場を知ってもらおうという、とある企画のサポーターとしてお呼ばれしたので、およばずながらお手伝いさせていただくことになりました。


30名ほどの学生さんたちが参加されていますが、初々しくていいですね。

おそらく私も10年ほど前はこんな感じだったんだろうなと懐かしく思いました。




学生さんたちは4つのグループに分かれて架空の会社を作ります。そこに架空のクライアントがいて、要望を聞いてまとめて設計して開発するという感じです。


グループ毎にさまざまでおもしろいですねー。本当は今日から4日間あるのですが、土曜日に予定があって明日帰らなければならないのが残念。。



いま、最近流行りの「ペルソナ法」をつかって、ターゲット像を作り上げてますが、学生として自分も参加したいくらい。



それ界隈では著名な方の講演もあり、参加者もかなりすごい方が多数いらっしゃるので、今夜の懇親会でいろいろお話させてもらうのが楽しみです。


——————–

久々に乗った特急かもめ。革張りのシートの革がだいぶ古くなってきていい味でてきましたね。


dsc_8737 dsc_8743




長崎駅到着。長崎はよく来てますが長崎駅を利用したのは久しぶり。

終着駅らしくレールの終端があるのがいいですね。


dsc_8745 dsc_8749



長崎駅から歩くこと15分。伊王島行きの船が出ている大波止ターミナル。


dsc_8754 dsc_8755 dsc_8758 dsc_8759 dsc_8761 dsc_8760



大波止を出発してから20分後、伊王島到着。結構すぐです。

dsc_8764 dsc_8766


ここが会場兼宿泊場所となるホテル。

dsc_8765


目の前の海が透き通ってます。仕事じゃなくてPRVでも遊びに来たいくらい。まったりしてます。


dsc_8768


会場内。

dsc_8770_1



夜は懇親会を兼ねたBBQ後、鯨をどこからか調達してきて、それを肴に宴会らしい。

いま捕鯨船ならぬ捕鯨人が調達に出発しました!楽しみです。






taQmaの彼女のAyaちゃんがブログをはじめましたよー


今年すでに帰省3回目でありがたみが薄れてきている、というかほぼなくなってきている我らがtaQmaですが、先日帰省した際に連れてきた彼女のAyaちゃんがブログをはじめたみたいですよー。

uncosaico
Ayaちゃんを知らない人のために。

かわいくて下ネタ好きの Ayaちゃんは、こちら か こちら でご覧いただけます。



Ayaちゃんのブログには、有田滞在時の写真とかも載ってるし、アーティスティックな事も載ってるし、もちろん下ネタも載ってるし、何よりタイトルが「uncosaico」とぶっ飛んでて文字通り最高な感じです。



taQma曰く、「飽きっぽいのですぐ辞めると思う」とのことですが、わたくし全記事読みましたが、文章もおもしろいので是非続けていってもらいたいですねー。


Ayaちゃんへ。

ブログで有田人も紹介してくれてありがとう!またいつでも遊びに来てね。
ブログ、RSSリーダーで毎日チェックさせていただきますよ。




有田DJ青年部、ごめん・・・


e6aa9ce5b1b1e6a188e381aee382b3e38394e383bc1

告知です。

てか、がっつりしたイベントではなく、音付きBBQですが・・・。

伊万里の某ダムでminimalでprogressiveなBBQやります。
SAWS達のイベントとガチしてもうて申し訳ない・・・。

彼らもその日「ゆるゆる」でパーティーしますんで、よろしくです!

一応、500円頂いて、あとは持ち込み放題ですのでご自由に楽しんで下さい(^^)

さっき現地行ってきましたけど、星がバリバリキレイでしたよ。


logo design by ryu
flyer design by shinji
flyer photo by hiyama
deco support by guts (from 凸凹)


外尾山ぎおん feat. Rice Jack



ども、外尾山浮立保存会のshinjiです。

23日、地元 外尾山のぎおんがありました。

子供のころは夏の楽しみだったぎおん。

大人になってからは、地域の行事もどこ吹く風だったんですが、消防に入ったり、レクレーションに参加したりしていると、地元に愛着が出てきたり、地元を支えている方々の並々ならぬ努力を垣間見るものです。

笛を吹くのは小学生から好きだったので、同保存会に今年から入りました。


さて、外尾山は一番組から七番組まであり、外尾山の神様である「八幡さん」をぎおんを区切りに1年交替で守るわけですが、今年はうちの四番組が守っていました。

それの引き継ぎの神事にも朝から参加しました。

班長さん宅に祀ってある「八幡大神」の掛け軸の前に男が集まり、神主さんと礼拝。

その後、三宝に盛られた数々のお供え物を男手で八幡神社まで運び、五番組への引き継ぎの神事が行われます。(女人禁制らしい)

男女差別する気は全くありませんが、祭りごと=男という輪に入ったとき、何だか男として認められた様な気になって、高揚します。

そして、そのテンションのまま、公民館へ移り、オバちゃん達がこしらえた料理を食べながら軽く一杯やり、法被に袖を通していきごんでい
たら、法被にキャップを被った見覚えのある顔が・・・



dsc01955

こないだ「三夜待ち」したのに、今日も一緒にお祭りです(笑)

ではその模様をどうぞ。水色は吹き手で、青はリズム隊です。



dsc01959dsc01964dsc01965dsc01968dsc01971dsc01986

「オイ、体育部長じゃなくて太鼓部長です」

さすが、ナイスなリリックを飛ばします。




dsc01987


「子どもたち集まれー」の声に集まるrice jack。(笑)



dsc01977

若き日の血がたぎり、アクション全開で乱れうちするお爺ちゃん。



dsc01984

いやー、酒飲みまくりで楽しい1日でした。




dsc01998dsc02000dsc02003dsc02010dsc02011






マウスでDJする時代?


こんなのが出るようです。お値段 79ドル。








アイデアはおもしろいのですが、実際にこれでプレイしたらなんかね・・・ビミョーだと思います。