2009.05.26 バリ part 2 どうも最近旅行三昧のryuです。 今日、会社の30周年記念旅行から帰ってきました。 先日お伝えしたバリ part 1の続きです。 バリ島3日目の朝は私がナシゴレンと並ぶインドネシアの名物ミーゴレン(日本でいえば焼きそば)。新妻namiLはバリに来てまで日本食を食べてました。 朝食後はまずホテル内を散策 バリ人も囲碁をするのかしらないけど、囲碁セットもおいてあった。 散策も飽きてきたので、どっか連れてけと英語で交渉中の新妻namiL この日本人ウザイ!と思っていただろう受付の子 現地デパートに到着。 デパートの看板をみてみると日本でもおなじみのそごう。 そごうなんて日本で何回もいったわ!っとおかんむりの新妻namiLをなだめながら外に・・・。 デパートの次は、とりあえずデパートの裏手にあるビーチに行ってみることに。 ビーチに新妻namiLちょっとテンション上がるも、あいにくの曇りですぐ移動。 バリの町中を闊歩するnamiL なんかかっこいい門があったので記念撮影(バリにはこういう建物がいたる所にありました) おみあげを物色中の新妻namiL お昼になったので、適当に店に入り昼食をとることに。 私は味がうすいなんか変なパスタを、新妻namiLは旅行初のインドネシア料理ナシゴレンを。どっちの料理も日本円で200円ぐらい。 日本ではあまりビールを飲まない新妻namiLも、あまりの暑さにゴクゴクいってました。 昼食後、ショッピング再開。 この店を気に入った新妻namiLは、ここでセレブの買い物ような買い方を・・・。 たくさん買い物ができて上機嫌の新妻namiLはタクシーに乗ってもテンションが治まらず運転手を相手にベラベラとしゃべってて、その間、英語を話せない私は一人寂しく窓を流れるバリの街並みを眺めてました・・・。 ホテルに到着したら、荷物が多かった私たちを見て、朝の受付の子がカートを呼んでくれました。なかなか気の利く受付の子です。 あまりの暑さに帰ってきて、とりあえず ビール&プール。 さすがにどこも観光名所に行かないのは、まずいだろということで、現地のツアー係員にお願いして、オプションのツアーに連れてってもらう事に。 夕日が有名なタナロット寺院 現地のツアー係員に寺の事をしつこく尋ねる新妻namiL 人が持っているもの奪っていく いたずら猿がたくさんいて、メガネをとられた人が追いかけ回してました。 綺麗だったけど、すこし曇ってたのが残念。 夕食は浜辺での食事 ロブスターとかあって、なかなか豪華なシーフード料理だったけど、あんまり美味しくなかった。このあたりから日本食が恋しくなってきたような気がする・・・。 各テーブルをバンドが回ってて、そのテーブルいる人の国の歌を歌ってたんだけど、日本の歌はサザンのツナミでした。 予想通りテンション上がって一緒に歌い出す新妻namiL お世話になった現地のツアー係員のおっちゃん。(日本語ペラペラですごくいい人) ホテルに帰ったあと、ゆういつ映る日本のテレビのNHKで相撲をまったりと鑑賞。 あともうちょっとつづく・・・。 Tweet
2009.05.26 伊万里 バー情報 「Feel River」 うちの玉ちゃんことharishiと、伊万里にあるバー「Feel River」に行ってきました。 場所は、伊万里駅からまっすぐ北上し、川にかかる橋を渡って、右に曲がり川沿いに歩いてしばらくすると見えてきます。 このビルの2階(および3階)にあります。 マスターのマーボーさんには、うちのイベントのときとかいつもお世話になっています。でもこの日はタマタマ不在で、代わりにODさんがいらっしゃいました。 窓からは穏やかな川が見え、まさにお店の名前の通りです。なんかこの景色見ながらビールすするの好きなんですよね。街灯に照らされる緑とか。 うちのharishiこと玉ちゃん。 しばらく飲んでいると、マーボーさんが帰ってきました。 こちらがマスターのマーボーさん。今日は(なぜか)顔出しNGだそうで、特別に股間の撮影だけ許していただきました。 フライヤーも快く置いていただき、ありがとうございます!! 6月20日のイベント、今回は伊万里でなんで、よかったら遊びに来てください!今後ともよろしくお願いします! 大きな地図で見る Tweet
2009.05.25 ショッピング→ドリンキング すっかり暖かくなった今日この頃。 そろそろ夏物の洋服を欲してきたワタクシは二日酔いの身体にムチを打ち、ドライブがてら佐世保まで足を延ばす事に。 四ヶ町アーケードには目もくれず、いつもお世話になっているMAGAZZINOにRide On! いやー、相変わらず素晴らしいです。 久しぶりに行ったのですが、ワタクシ好みのお洋服達が見事に勢揃い。 同い年のスタッフ、Takashi君がワタクシ好みの服を次々にピックアップしてくれるので、ついつい予算をオーバーして買い物しちゃいました。トホホ。 でも今回も大満足でしたよ、Takashi君!またコーディネートよろしくお願いしますね。 レディース物も充実してるのでオシャレ・クイーンのアナタ!ぜひ遊びに行ってみて下さい。 きっとココのお洋服を着たらグッと女っぷり上がりますよ。絶対モテます。ワタクシが保証しますから。 ちゃっかりウチのイベントのフライヤーも置いてもらいました。 いつもありがとうございます! で、買い物終了後Takashi君と談笑していると、今日MAGAZZINOの系列店であるBar、FREAKの17周年パーティーがあるとの事。 せっかくのお祝いの席なので遊びに行かせてもらう事に。 一旦帰宅後chiroとMarを引き連れ佐世保へ再びRide On! 疲労困憊で一歩も動けないMarを車に残し、二人で遊んで来ました(^O^)/ ワタクシ達が到着した頃には店内は既にフルハウス!&踊り狂う人で一杯だったため、外で呑む事に。 まあ外も人で溢れ返り、かなりカオティックな状況でしたが田舎モンの我々を佐世保の皆さんは温かく迎えてくれました! Takashi君(左)、17周年おめでとう!&昼も夜もお世話になりました。 今日は早い時間に帰ってすんません…今度改めてガッツリ呑み行きます! 「MAGAZZINO」 長崎県佐世保市湊町 2-11-101 Tel/Fax 0956-25-1289 Tweet
2009.05.24 え?腸にまで?? 世はフライデーナイト。 仲間と楽しく夜の街へ繰り出したはいいものの、24:00を回ったあたりから、どうもキリキリと臍の下が痛くなってきた・・・ 座っていたときは我慢できたが、次の店への移動中、どうにもこうにも腹に響く激痛。 なんとか2件目に辿り着いたが、腸を雑巾絞りされてるように痛い痛い。 メンバーに「腹が痛い」と言えば良かったものを、「腸が痛い」と言ったのが運のツキ。 みんなして 「腸にまで?」 「え?腸にまで??」 とまくしたてられる。 おもしろい。おもしろいけど、腸痛ェ、超痛ェ! まだまだ盛り上がってるみんなにリタイヤ宣言をし、彼女に迎えに来てもらう。 帰ってからは、のたうち回るほどの痛みに耐えきれず、市民病院へ。 応急処置の点滴をし、再び帰るも激痛は治まらず、なおかつ激しい嘔吐。 吐けばまた痛いが止まらない。 なんとか朝が来たが、変わらぬ激痛に有田の馬渡クリニックへ。 検温すると38℃オーバー・・・ 再び点滴をし、血液検査した結果、「細菌性腸炎」という診断結果でした。 食事もしないようにと言われ、ポカリだけをすすって生きてます・・・ 皆さんも細菌にはご注意を・・・ Tweet
2009.05.23 バリ part 1 わたくしことですが5月16日に結婚しました。 祝福していただいた皆様のおかげでいい結婚式ができました。 本当にありがとうございました。 5月16日に結婚しまして、そのまま寝ずに新婚旅行に行ってきましたので、今回はハネムーンリポートをお送りしたいと思います。 まずは福岡空港の免税店で同僚から頼まれてた化粧品を物色中の新妻namiL 福岡空港 → シンガポール チャンギ国際空港 このチャンギ国際空港はかなりヤバかったです。marから事前にこの空港の話は聞いてたんだけど、とにかくデカイ、広い、きれい、さらに免税店の数が半端ない!1時間半の乗継時間だったけど、店が多すぎて全然時間がたりなかった。ぜひ皆さんも、乗り継ぎの際はシンガポール チャンギ空港のご利用を! チャンギ空港でYYCのBlogをチェックして、shinjiのチャイナドレス姿を初めて見る新妻namiL 機内食となかなかおいしかったTiger Beer。 っで なんだかんだありまして、バリ島の空港に到着。 到着後、空港で新型インフルエンザのチェックをうけ無事に入国。 福岡→シンガポール 6時間 シンガーポール→バリ島 2時間半 計8時間半でバリ島には20:00くらいに着きました。 空港から宿泊先のヴィラ アイル バリに到着。 リゾート気分を味わえるいい感じの部屋でしたよ。 ホテルというようりも、日本風にいえば離れって感じ 着いたらとりあえず、現地の人からウェルカムドリンクと なんとかかんとか というお菓子を頂きました。 新妻namiL感動のハートの花のお風呂。 昨日の結婚式と移動の疲れでベットにもいかずソファで寝る新妻namiL 朝食 私はインドネシア名物ナシゴレン、新妻namiLはアメリカンブレックファースト とりあえず部屋のプールで泳いでみる。 泳いだら小腹が減って、昨夜現地のコンビニで買った韓国のカップラーメンを食べる新妻namiL おなかいっぱいになって、また寝る新妻namiL 新妻が寝てる間 午前中から私はビールを2本ほど頂きました。 とりあえずどっか行こうと言うことで、サンダルが欲しい新妻namiLはホテルの受付でどっか連れて行けと、英語で交渉中。(ちなみに上の画像は部屋から受付までの道です。100mぐらいありました) 現地のスーパーに行って、お目当てのサンダルとスナック菓子、ビールを6本購入。 またカップラーメンを食べる新妻namiL 15:00から部屋でスパをやりました。 フットマサージ→全身マッサージ→風呂のコースで2時間たっぷりと結婚式準備で疲れた体を癒されました 夜はホテルのレストランでディナー なんか食事中に隣で現地の人がドンドコドンドコしてました。 なんか食事中に隣で現地の人が踊ってました。 テンション上がって一緒に踊り出す新妻namiL 最後に記念撮影。 っで 踊りに疲れた 新妻namiL・・・就寝。 つづく・・・。 Tweet